大人気デパコスブランドのイブサンローラン(YSL)。現在は2種類のアイシャドウが販売されています。カラーバリエーションが豊富で様々なメイクが楽しめますが、上手に使うにはどうしたらいいか悩んだことがある方もいるのではないでしょうか。そこで、それぞれのアイシャドウの特徴と使い方をご紹介します!この記事を参考にYSLのアイシャドウを上手に使いこなしちゃいましょう。
クチュール クルール パレット ドライとウェットでの使用が可能!発色の良い上質なパウダー
上質なパウダーでかなり高い発色力を持つアイシャドウパレット「クチュール クルール パレット」。5色入りのパレットで完成度の高いグラデーションメイクをすることができます。すっと瞼に馴染むクリーミーなパウダーで使い心地も抜群!なんとドライ使い・ウェット使いの両方が可能で、ドライ使いでは透明感のある発色ときらめきを、ウェット使いでは濃密な発色とメタリックな輝きを演出できます。
価格 | 8,580円(税込) |
色 | 全8色 |
公式サイト | イヴサンローラン 公式サイト |
クチュール クルール パレットのおすすめの使い方
ドライ使用
1. 瞼全体に左上のベースカラーを乗せる。
2.眉の下、目頭にハイライトを入れ、目の際に中央のダークカラーを入れる。
3.パレットの下2色のアクセントカラーを好みの位置に入れて個性を演出
ウェット使用の場合、チップやブラシを水で濡らして使用するとクリーム状のテクスチャーに変化して濃厚に発色します。ラメ感もより強くなるので華やかな印象に!
シークインクラッシュ 濃厚なグリッターで華やかな目元に
キラキラとしたグリッターと鮮やかな発色が特徴の「シークインクラッシュ」。グリッターというとラメ感だけが強くて色味がはっきり出ないものもありますが、シークインクラッシュは7色すべてしっかり発色してくれるんです。指に馴染ませさっと塗るだけで華やかな目元になること間違いなし!
価格 | 4,620円(税込) |
色 | 全7色 |
公式サイト | イヴサンローラン 公式サイト |
シークインクラッシュのおすすめの使い方
指でカラーを取り、瞼にさっと馴染ませると一気に華やかな目元になります。お手持ちのアイシャドウと重ね付けして、また別の雰囲気を楽しむこともおすすめ!
イヴサンローラン(YSL)の人気アイシャドウの特徴と使い方を紹介しました。いかがだったでしょうか。パッケージの華やかさに負けない中身の良さを持つアイシャドウがたくさんあります。この記事を参考にお気に入りのアイシャドウを見つけてみてくださいね。
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。