Nijyu‐kyuのチャレンジグルメの写真

町田の大盛り・デカ盛りランチのおすすめ店9選 お肉やラーメンをガッツリ堪能

テレビや雑誌などで超大盛りグルメ・デカ盛りグルメがよく特集されていて、一度は興味を持った事がある人は多いのではないでしょうか。町田にも大盛りランチが楽しめるお店が多数あるんです。町田を知り尽くした編集部が迫力満点の大盛り・デカ盛りメニューがあるお店を紹介します!賞金が出るチャレンジメニューもあるので、この記事を参考にお店に行ってみて下さい!

町田の大盛りランチ カツカレーを食べるならココ「KENT」

ジャガイモたっぷりの家庭的なカレー 1,078円(税込)でボリューム満点

JR横浜線町田駅ターミナル口から1分の所にあるパブレストラン「KENT」。夜営業がメインの居酒屋のような雰囲気のお店ですがランチタイムも営業してるんです。気さくな店員さんがいて、居心地の良いアットホームな雰囲気のお店です。座席はソファのテーブル席やカウンター席があり、ランチタイムはサラリーマンの方でいっぱい!20名から貸切もできるそうで、プロジェクターやカラオケ完備なので宴会や同窓会などにも使えそうです。

KENTの魅力はランチメニューがボリューム満点な所。通常メニューも少し量が多めなのですが、追加220円(税込)で大盛りに変更する事ができるんです。特に人気を集めているのが「カツカレー 大盛り」(1,100円(税込))で、お皿のぎりぎりまで盛られたジャガイモたっぷりの家庭的なカレーとスープがセットになっています。上に乗っている豚カツも美味しいので、コスパ良く美味しいデカ盛りグルメを食べたい人におすすめ!

基本情報

住所東京都町田市原町田4-6-15 2F
アクセスJR横浜線ターミナル口1分 / 小田急線南口7分
営業時間11:30~15:00 / 18:00~翌2:00
定休日日曜
食べログ評価3.21 食べログはこちら
公式サイト

町田の大盛りランチ ランチが+100円でメガ盛りにできる「やきとり処 大舞」

辛さの選べるカレーがメガ盛りに変更可能

やきとり処 大舞 町田駅前店の店内の写真

小田急線町田駅南口から徒歩1分の場所にある焼き鳥屋さん「大舞 町田駅前店」。数ある町田の焼き鳥屋さんの中でも名高いこのお店では、コスパ抜群のランチも頂けるんです♪店内は1階と2階があり、1階は10席で全てカウンター席でした。2階は20席で全てテーブル席。4人用のテーブルが5つあり、席の間隔も広く開放感ある空間でした。

ランチメニューは「B級グルメどて丼」「どてスぺ」「和風おみライス」「カレーライス」「カツカレー」の5種類。500円(税込)~800円(税込)とリーズナブルに頂く事ができます。おすすめはカレーライス(700円(税込))とカツカレー(850円(税込))で、+100円(税込)で大盛り・メガ盛りに変更可能!さらに1辛・2辛・3辛・ダァ~の4種類から辛さを選択できるんです。少し辛めの大盛りランチに挑戦した人はぜひ大舞を利用してみて下さいね♪

基本情報

住所東京都町田市原町田6-11-17
アクセスJR横浜線北口6分 / 小田急線南口1分
営業時間月〜金 17:00~23:00(L.O.22:30)
土日祝 11:30~23:00(L.O.22:30)
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.42 食べログはこちら
公式サイトやきとり処 大舞町田駅前店

町田の大盛りランチ 豚丼や唐揚げ定食「伝説のすた丼屋」

豚丼は肉飯増し、唐揚げ定食は超鬼盛りにできる

伝説のすた丼屋 町田店の外観の写真

小田急線町田駅南口から1分の所にある「伝説のすた丼屋」。こちらではもりもりパワー付きそうな丼ぶりメニューや定食が楽しめます。店内はガラス張りになっていて開放的な雰囲気。テーブル席とカウンター席があり、カウンターであれば厨房が見えるるのでワクワクした気持ちでお料理を待つ事ができますね♪

丼ぶりメニューは7種類で、全てのメニューに味噌汁と生玉子が付いています。秘伝の生姜醤油ダレが食欲をそそる「生姜丼」(630円(税込))や、チーズがたっぷり乗った「チーズすた丼」(780円(税込))など絶対に外れないラインナップ。お店のこだわりが詰まった丼ぶりメニューはサイズ変更が可能で、飯増し+120円(税込)・肉増し+160円(税込)・肉飯増し+280円(税込)となっています。

唐揚げの個数を選択できる「すたみな唐揚げ定食」も人気。ミニ鬼盛り(6~7個)730円(税込)・鬼盛り(8~9個)790円(税込)・超鬼盛り(12~13個)990円(税込)となっています。タワーのように積み上げられた唐揚げは迫力満点!お肉をガッツリ食べたい人は伝説のすた丼屋で決まりですね!

基本情報

住所東京都町田市原町田6-11-7 第41東京ビル 1F
アクセスJR横浜線北口4分 / 小田急線南口1分
営業時間11:00~23:00
定休日無休
食べログ評価3.18 食べログはこちら
公式サイト伝説のすた丼屋

【閉店】町田の大盛りランチ テレビでも紹介されたメガ盛りハンバーグ「nijyu-kyu」

1kgのガーリックライスや2kgのハンバーグがタワーに

Nijyu‐kyuの店内の写真

小田急線町田駅東口から徒歩3分の赤いビルの3階にある「nijyu-kyu」。ふわふわのミディアムレアのハンバーグや、ステーキが美味しいお店です。夜は貸切もできるそうです。白い木の壁に、間接照明がオシャレな店内。テーブル席とソファ席、バーカウンターが並び、昼間は、大きな窓から明るい日差しが差し込みます。

Nijyu‐kyuのチャレンジグルメの写真

MAX鈴木さんをはじめ、有名フードファイターも通ってるという「nijyu-kyu」で注目したいのは、メガ級のハンバーグ。テレビ番組『有吉ゼミ』でも紹介された「超!肉盛りメガタワーバーグ」は、なんと高さ25cm超!1kgのガーリックライス、600gのローストビーフ、2kgのハンバーグがタワーになっています。要予約で1日2食限定なので、チャレンジしてみたい方は、お店に確認してみて下さいね!

また「グランドキャニオンハンバーグ」は、総重量4kgのモンスターハンバーグで、制限時間29分。写真だけでも迫力が伝わってきます。チャレンジメニューは、代金を払ってお得にシェアもできます。また違った楽しみ方で、話題にもなるし、インスタ映えもしますね!友達と楽しく、ゆっくり食べたい方におすすめです。

基本情報

住所東京都町田市森野1-34-16 new wing 3F
アクセスJR横浜線北口7分 / 小田急線東口3分
営業時間月〜金 11:30〜14:00(L.O.13:45) / 18:00〜23:30(L.O.23:00)
土日祝 18:00〜24:00(L.O.23:00)
定休日不定休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.15 食べログはこちら
公式サイトnijyu-kyu

町田の大盛りランチ 2kgのハンバーグの大食いチャレンジ「くいしんぼ」

3種類のハンバーグ大食いチャレンジができる ソースは6種類

くいしんぼステーキハウスの店内の写真

JR横浜線町田駅北口から徒歩5分のハンバーグ&ステーキ屋さん「くいしんぼ 町田東口店」。町田で30年以上親しまれています。全国には直営店が18店舗あるのですが、その中でも町田東口店は歴史があるお店だそうです。席は40席以上でテーブル席とボックス席があります。ファミレスのような店内はレトロな雰囲気で、ゆったりランチを楽しめましたよ。

くいしんぼステーキハウスのメニューの写真

お店の看板メニューのひとつであるメガバーグ。大食いチャレンジにはもってこいのメニューです。1kg・1.5kg・2kgの3種類で、ライス・スープ・サラダ付き。ソースはくいしんぼ・和風・にんにくバター・シャリアピンソースなどから選べます。食べきれるって自信のある方はぜひ挑戦してみて下さいね。

基本情報

住所東京都町田市原町田4-4-5 平野屋第3ビル 2F
アクセスJR横浜線北口5分 / 小田急線南口7分
営業時間月〜木 11:00〜22:30(L.O.22:00)
金・土 11:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.39 食べログはこちら
公式サイトくいしんぼ

町田の大盛りランチ 家系ラーメンと二郎インスパイア系ラーメンが楽しめる「ぎょうてん屋」

町田の人気ラーメン店 2,800円(税込)のチャレンジメニューあり

ぎょうてん屋 町田店の店内の写真

厚木などで店舗展開をしている「ぎょうてん屋」町田店。小田急線町田駅西口から徒歩5分、「ぽっぽ町田」の近くにあります。家系ラーメンの本家・吉村家の流れをもつラーメンと、二郎インスパイア系のラーメンの大きく2つの柱で営業。店内は奥まで続くカウンター席のみです。女性のお客さんには、ヘアゴムや紙エプロンを提供してくれます。

ぎょうてん屋 町田店の券売機の写真

ぎょうてん屋ではラーメンの大食いチャレンジができます。2,800円(税込)のチャレンジメニューは、二郎インスパイヤ系のぎ郎4玉分・もやし1kg・チャーシュー4枚・スープ1.6Lと超大盛り。30分以内に食べきれば、賞金5,000円とチャレンジ料の返金です。失敗すると返金はありません。通常のラーメンは野菜増しや大盛りが可能なので食べたい量に合わせて調整してみて下さいね。

基本情報

住所東京都町田市原町田4-11-14
アクセスJR横浜線北口5分 / 小田急線西口5分
営業時間10:30〜翌1:00
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.49 食べログはこちら
公式サイト

町田の大盛りランチ 二郎系インスパイヤラーメン店「ラーメン豚山」

650gの野菜がトッピングされた「マシマシ」

ラーメン豚山の外観の写真

二郎インスパイア系の店「ラーメン豚山」が、JR町田駅近く、レミイ町田の斜め向かいに出店。黄色い看板が目印で、ランチタイムには、行列ができています。厨房を囲むようにL字型のカウンター席が並び、カウンターには注文方法についての案内表記もあるので、初めての方は事前に、トッピングの方法など考えておくとスムーズです。

ラーメン豚山の券売機の写真

豚山のラーメンサイズは「小ラーメン」「ミニラーメン」「大ラーメン」の3種類。小ラーメンでも通常のラーメン店の大盛りくらいのサイズなので注意して下さい。大ラーメンの麺の量は小ラーメンのさらに1.5倍!トッピングの野菜は標準が300gで、少なめ150g・野菜450g・マシマシ600gのカスタマイズが可能です。大ラーメンと野菜マシマシの組み合わせはチャレンジ級の量。自信のある方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

基本情報

住所東京都町田市原町田6-20-3 あさのビル 1F
アクセスJR横浜線北口3分 / 小田急線東口7分
営業時間11:00~24:00
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.52 食べログはこちら
公式サイトラーメン豚山

町田の大盛りランチ ご飯5.5杯分、卵6個のオムライス「ポムの樹」

創作オムライス専門店 重さ約1kgの超大盛りオムライス

ポムの樹 町田モディ店の店内の写真

創作オムライス専門店の「ポムの樹」は、町田モディ9階にあります。チェーン店で価格もお手軽。気軽に足を運べます。テーブル席が中心で、清潔感のある明るい店内。学生さんや、お子様連れのママグループなど、幅広い年齢層の方がいらっしゃいました。

ポムの樹 町田モディ店の「明太子クリームオムライス」の写真

ポムの樹の魅力は約40種類のバリエーションを誇るメニュー。定番のケチャップオムライスやビーフシチューオムライス、オムライスドリアなど、その日の気分で楽しめます。オムライスのサイズはSS・S・M・Lの4種類が選べて、Lサイズはご飯5.5杯分・卵6個分とかなりのビッグサイズ。総重量はおよそ1kgにもなるのだとか。中のライスは、ソースに合わせて4種類。ケチャップライス・バター風味ライス・和風ライス・ドライカレーなど、バラエティ豊かなのでお好みに合わせて選んで下さいね。

基本情報

住所東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ 9F
アクセスJR横浜線北口2分 / 小田急線西口1分
営業時間11:00〜22:00
定休日町田モディの定休日に準ずる
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.05 食べログはこちら
公式サイトポムの樹

町田の大盛りランチ お店イチオシのビッグスイーツがある「猿カフェ」

アイスやホイップ、ワッフルが乗った「マウンテンストーンアイス」

猿Cafe 町田マルイ店の店内の写真

JR横浜線町田駅北口を出てすぐの、町田マルイ5階にある「猿カフェ 町田マルイ店」。店内はソファ席が多く、ゆったりカフェタイムを過ごすのにピッタリな空間です。トルコ風ペンダントライトやモスグリーンの壁、ダークカラーでまとめられたソファが、エキゾチックな異国風の雰囲気を演出しています。店内は、クッション付きのソファ席が中心となっています。4~6人で座れる大人数ソファ席もあったので、団体での女子会にもおすすめです。

猿Cafe 町田マルイ店のスイーツの写真

「マウンテンストーンアイス」(1,628円(税込))は、お店イチオシのビッグスイーツです。マイナス18℃で凍らせた石の上に、バニラアイスやホイップクリ-ム、フルーツ、ワッフルなど盛りだくさん!まずはそのまま食べて、半分ほどは混ぜて食べる事をおすすめします。猿カフェに来たら一度は食べたい定番スイーツです!

基本情報

住所東京都町田市原町田6-1-6 町田マルイ 5F
アクセスJR横浜線北口1分 / 小田急線西口1分
営業時間10:30〜20:00
定休日町田マルイの定休日に準ずる
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.07 食べログはこちら
公式サイト猿カフェ

町田でランチタイムに大盛り・デカ盛りグルメが頂けるお店を紹介しました。いかがだったでしょうか。量をたくさん食べたい方、思い出としてチャレンジしてみたい方はぜひお店に訪れてみて下さいね。


この記事の監修者
Avatar photo
マチダクリップ梅津
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社町田商工会議所所属)の代表も務めています。