横浜 八十八 町田店のうな重の写真

町田 うなぎの人気5店舗!持ち帰り、ランチ情報など分かりやすくご紹介

もうすぐ暑い夏がやってきます。夏バテが心配…という方、町田で美味しいうなぎを食べて精力をつけましょう!駅チカの人気店から、オススメの名店まで分かりやすくご紹介します♪

うなぎだけではなく、もっと町田のランチを知りたい!という方は町田のランチをまとめた記事があるのでぜひ見てください♪

町田ランチまとめ記事「町田駅のランチ!おすすめの人気店や穴場店など利用シーンにあわせてご紹介!」

うなぎを食べる前に知っておきたい3つの「違い」

「うな丼」・「うな重」の違いは容器

うな丼とうな重の違いを知っていますか?実は2つとも中身は同じで、入っている容器が丼ぶりかお重か、という違いだそうです。しかし、お店によっては「うな重」の方が質の良いうなぎを使う傾向があり、「うな丼」の方がよりリーズナブルにうなぎを楽しめることが多いそうです。

素材の「白焼き」・タレの「蒲焼」

白焼きとは、うなぎをそのまま焼いたもので、うなぎ本来の旨味を存分に感じることができます。一方蒲焼は、白焼きにタレを付けて焼いたもので、お店ごとに少しずつ違う味わいを楽しめるのが魅力です。

「関東風」・「関西風」は焼き方の違い

「関東風」・「関西風」とは、蒲焼の焼き方を指します。「関東風」は白焼きしたうなぎを一度蒸してから焼き上げるので、中まで味が染み込んだふわふわの食感。

一方「関西風」では白焼きしたうなぎをそのまま焼き上げます。「地焼き」とも呼ばれるこの焼き方は、焦げたタレが香ばしく、カリッとした食感になるそうです。どちらの焼き方にも対応しているお店が多いので、好みに合わせて注文するのが◎。

個室、ランチ、駐車場の有無など一目で比較

今回ご紹介するのは以下の5店舗!各店じっくり紹介します♪

 八十八町田双葉三右ヱ門流木うなよし

個室

 


半個室


お座敷


お座敷

価格

(うな重・うな丼)

¥3,820~¥2,815~¥3,800~¥4,180~¥1,900~

ランチメニュー

 


平日


平日

持ち帰り

 

利用シーン

 

接待

法事

食事

接待

法事

食事食事

駐車場

 

個室あり!接待やお祝い事にもピッタリな町田のお店を知りたい方におすすめの記事

 

「八十八」は大満足の限定ランチがオススメ

JR町田駅から徒歩3分の人気うなぎ屋

横浜 八十八 町田店の外観の写真

明治43年創業の「八十八(やそはち)」は風情ある店構えと丁寧な接客が人気の老舗うなぎ屋。うなぎは純国産、お米や山椒も産地にこだわるなど、老舗ならではの質の高さが魅力です。

全席個室のゆったりした店内

横浜 八十八 町田店の店内の写真

全席個室の店内は落ちついていて心休まる空間が広がっており、接待や法事などいろんなシーンで利用できそうです。個室は最大16名まで利用可能だそう。

絶品のうな重は3種類から選べる

横浜 八十八 町田店のメニューの写真

うな重は3種類。お店秘伝のタレで職人さんがじっくり焼き上げたうなぎを堪能できます。ランチメニューはなく、どの時間帯でもこの金額でいただけるそう!

ボリュームたっぷりのうな重

横浜 八十八 町田店のうな重の写真

写真は「さんぞろ」(5,665円(税込))。大きくて分厚いうなぎに香ばしいタレが堪らない美味しさ!ボリューム満点で自分へのご褒美にもぴったりです♪

ランチメニューは数量限定

横浜 八十八 町田店のレディース御膳の写真

昼限定の「御昼間御膳(レディース御膳)」(4,235円(税込))は男性も注文可能なメニューです。通常メニューより少し小さめのうな重に前菜3点盛、茶碗蒸し、サラダ、お吸い物、香の物、デザートが付いていてとても豪華!女性だけでなく、男性も満足できるメニューです。こちらは数量限定なのでお早めに♪

持ち帰りもできる

横浜 八十八 町田店のお持ち帰りメニューの写真

うなぎ弁当や蒲焼の持ち帰りメニューもあります!他にも、贈り物にぴったりな真空パックの蒲焼もあるそうです♪

アクセス・基本情報

住所東京都町田市原町田4-6-11 櫻粋館1F
アクセスJR横浜線町田駅北口徒歩5分 / 小田急線町田駅西口徒歩5分
営業時間11:30〜14:30(L.O.14:00)/ 17:30〜21:30(L.O.21:00)
土日祝 11:30〜21:30(L.O.21:00)
定休日無休
近くの駐車場「タマパーク原町田第18」
東京都町田市原町田4-6
(150円(税込)/60分)
公式サイトhttp://www.yokohamayasohachi.com/machida/access
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.35 食べログはこちら

「町田双葉」は希少な国産うなぎを堪能できる

小田急百貨店の極上うなぎ料理店

町田双葉の入り口の写真

小田急百貨店9階にある「町田双葉」。高級感がありながらも入りやすい雰囲気が素敵な駅チカのうなぎ料理店です。

半個室もあるシックな店内

町田双葉の店内の写真

テーブル席を中心としていますが、半個室もあるので会食などにも使えそうです。緑と茶を基調とした和の雰囲気が良いですね♪

ランチやお子様メニューも

町田双葉のメニューの写真

大きさが選べるうなぎ丼が魅力的。「お子様ちらし」(1,787円(税込))があるのもお子様連れの方にはうれしいですね♪ランチには、平日のランチタイム数量限定の「うな玉ランチ」(2,024円(税込))がオススメです!(夏季は販売無し)

希少なうなぎも堪能できる

「町田双葉」では、希少なうなぎも楽しめます。「天然しゃこうなぎ重」(10,450円(税込))は天然の「しゃこうなぎ」の中でもランクの高いものを使用したものだそう。また、養殖の国産ブランドうなぎの「共水うなぎ」を使用した「特選うな重 極」(7,700円(税込))も堪能できます。どちらも一度は食べてみたい逸品です♪

国産うなぎを使用したこだわりの「うなぎ丼」

町田双葉の「うなぎ丼」の写真

外は香ばしく、中はフワッと焼き上げられたうなぎの蒲焼がのった「うなぎ丼」は、大(4,110円(税込))中(3,465円(税込))小(2,815円(税込))の大きさから選ぶことができます!タレはあっさりとしていてうなぎの美味しさを引き立てていました♪

持ち帰り可 おみやげも

「町田双葉」ではうなぎ料理のテイクアウトができるそう!また、「双葉特製 “うなぎの笹むし”」(1,515円(税込))がお土産にオススメです。焼きたてのうなぎとエリンギの煮付けを、もち米と笹の葉で包んだお店自慢の一品だそう。

アクセス・基本情報

住所東京都町田市原町田6-12-20 小田急百貨店町田店 9F
アクセスJR横浜線町田駅北口徒歩2分 / 小田急線町田駅直結
営業時間11:00〜22:00(L.O.21:30)
定休日小田急百貨店町田店の定休日に準ずる
近くの駐車場小田急百貨店駐車場 / いちのや駐車場
2,160円(税込)で2h無料
公式サイトhttp://www.machida-futaba.com/
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.45 食べログはこちら

「鰻屋 三右ヱ門」は平日ランチがリーズナブル

小田急町田駅東口から徒歩5分にある隠れ家的お店

三右ヱ門(さんよも)の外観の写真

「鰻屋 三右ヱ門(さんよも)」は小田急町田駅東口から徒歩5分、町田第一小学校の南門前にお店を構えます。お店の前を漂う香ばしいうなぎの香りに惹きつけられます♪

個室は4名から最大18名まで対応

三右ヱ門(さんよも)のテーブル席の写真

店内は清潔感があり、上品でおしゃれな空間が広がっています。個室は4名から最大18名まで柔軟に対応可能です。また、カウンター席もあるのでお一人様でも気軽にうなぎが楽しめます♪

うな重は4,800円(税込)~

三右ヱ門(さんよも)のメニューの写真

お昼に楽しめるうな重は、「うな重 上」(4,800円(税込))「うな重 特上」(6,800円(税込))です。また、うなぎ本来の旨味を味わえる「うなぎの白焼き御膳」(4,800円(税込))もオススメ!

一番人気は「うな重 上」

三右ヱ門(さんよも)のうな重の写真

お店の人気メニューは「うな重 上」(4,800円(税込))。うなぎのタレは別添えになっており、量を調節してお好みの濃さでいただけます。程よく脂がのり、ふっくらと焼きあがったうなぎは絶品。卓上の山椒をたっぷりとかけても美味しい♪

平日ランチがリーズナブル 早めの来店がオススメ

三右ヱ門(さんよも)のメニューの写真

平日のランチは数量限定で「うな丼」(1,400円(税込))「うなとろ丼」(1,600円(税込))がリーズナブルに堪能できます。ランチタイムは11:30~14:00(LO13:30)で、うなぎが売り切れ次第閉店となってしまうため、来店はお早めに!

お弁当、持ち帰りは対応していない

「鰻屋 三右ヱ門」ではうなぎのお弁当や持ち帰りは行っていないそうです。気になる方はぜひお店に足を運んでみてください♪

アクセス・基本情報

住所東京都町田市中町1-17-7 マウントビル 1F
アクセスJR横浜線町田駅北口徒歩10分 / 小田急線町田駅北口徒歩5分
営業時間月〜土 11:30〜13:30 / 17:00〜22:00
定休日日曜
近くの駐車場「タマパーク中町第2」
東京都町田市中町1‐17
(100円(税込)/20分)
公式サイトなし
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.61 食べログはこちら

「うなぎ 流木」は厳選「青うなぎ」を味わえる

町田の名店うなぎ屋

淵野辺駅北口からバス3分のところに「うなぎ 流木」はあります。箱根の名店「友栄」出身の店主が焼き上げる極上のうなぎがいただけるお店です。

テーブル席中心の明るい店内

木を基調とした柔らかく明るい雰囲気の店内はテーブル席が中心。個室はありませんが、畳のお座敷があります。また、ゆったり使えるカウンター席もありました♪

うな重は今だけ3種類

8月末まで(状況により前後)のうなぎメニューは「上うな重」(4,598円(税込))「特上うな重」(6,600円(税込))「しら焼き重」(4,598円(税込))だそう。普段は、蒲焼と白焼きの2種類が同じ重にのった「めおと重」や、2枚重ねのうなぎが豪華な「二鰻羽織重」などのメニューもいただけます!

高級「青うなぎ」とは

「うなぎ 流木」は、全て三重県と静岡県から厳選して取り寄せた「青うなぎ」を使用しているそう。「青うなぎ」とは、きれいな泥地に生息する、臭みのない上品な味わいが特長の高級天然うなぎです。

うなぎの質の良さを感じる「うな重」

写真は「上うな重」(4,598円(税込))。備長炭でじっくりと焼き上げられた青うなぎは、身の引き締まった触感も残しつつふっくらと焼き上げられていて美味しい!香ばしい自家製のタレとよく合っていました!

お持ち帰りにも対応 早めに注文するのが◎

うな重は全て持ち帰りが可能だそう!その場合の注文はお早めに!

アクセス・基本情報

住所東京都町田市根岸町1008-20リリーハイツ 1F
アクセスJR横浜線淵野辺駅徒歩20分
営業時間11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日月曜
近くの駐車場専用駐車場4台あり
公式サイトhttp://unagi-ryuboku.favy.jp/
食べログ評価3.09 食べログはこちら

「うなよし」のうな重は選べる6段階

出前も可能 地元に愛されるうなぎ屋

東急田園都市線つくし野駅西口から徒歩2分の場所にある、趣ある外観が素敵な「うなよし」。付近の地域には出前のサービスもおこなっているそうです。

1階はカウンター席、2階はお座敷

お店の1階はとても風情のあるカウンター席が5席。2階はお座敷になっており、最大16名まで対応可能だそう!

うな重は6段階から選べる

うな重は「ミニ」「大串だんだん」までの6段階の大きさから選ぶことができます。数量限定の「うな丼」(2,853円(税込))もリーズナブルな金額で魅力的!また天然うなぎのうな重も期間限定、時価で販売しているそうです♪

本格的な「関東風」のうなぎ

リーズナブルにいただける「うな丼」。口に入れた瞬間ほろほろと崩れるような食感は、うなぎを蒸す工程にじっくり時間をかけている「うなよし」だからこそ!絶妙な甘さのタレがしっかりと絡んで美味しい♪

お弁当、持ち帰りもできる

「うなよし」ではメニューの多くが持ち帰り可能。また数量限定で持ち帰り専用の「うな丼」(2,700円(税込))「うなぎ弁当」(3,000円(税込))も販売しているそう!(「うなぎ弁当」は要予約)

アクセス・基本情報

住所東京都町田市つくし野1-28-2
アクセス東急田園都市線つくし野駅西口徒歩2分
営業時間11:30~14:00(L.O.13:30)/ 17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日水曜・第2火曜
近くの駐車場「タマパークつくし野第3」
東京都町田市つくし野1-28-4
(200円(税込)/60分)
公式サイトhttps://unayoshi.jimdofree.com/
食べログ評価3.37 食べログはこちら

以上、町田の人気うなぎ屋5店舗をご紹介しました!特別な日だけでなく、いつも頑張る自分へのご褒美にもぴったりですね!町田で栄養満点のうなぎを食べて、暑い夏を乗り切りましょう♪

町田ランチまとめ記事「町田駅のランチ!おすすめの人気店や穴場店など利用シーンにあわせてご紹介!」


この記事の監修者
Avatar photo
マチダクリップ梅津
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社町田商工会議所所属)の代表も務めています。