お店の魅力
おすすめポイント
完全個室完備!落ち着いて飲める居酒屋 | |
---|---|
店内奥に完全個室が完備されています。親とゆったり語りたい時、落ちついて話したい時、個室でしっぽり飲みたい時、等々におすすめ!個室以外のテーブル席も間隔が広いので、周りを気にしすぎず飲みを楽しめます。 | |
ハイボール一杯209円(税込)&生の種類豊富 | |
本来は予算4,000円弱ですが、ハイボール縛りにすれば破格の値段で飲めます。通常サイズのハイボールは209円(税込)、メガサイズは396円(税込)!鳥貴族並みのコスパで飲める穴場スポット♪さらに、スーパードライ・ヱビス・一番搾り・プレモルなど生ビールの種類が充実しているのも嬉しい! | |
料理の量が多くてお値段以上!コスパ◎ | |
文蔵って結局何が良いの?と聞かれたら、「お値段以上の料理!」と伝えたい…!決して料理ひとつ一つが安い訳ではないのですが、提供されるものすべて想像より量が多く、満足度が高いです。料理の提供も早いので、あまり知られていないけどまた来たい!と思えるお店。 |
雰囲気・利用シーン
鶏系居酒屋
完全個室
お高めチェーン
穴場
親と行ける
長居
親と行きたいしっぽり渋いチェーン居酒屋。完全個室が充実していて雰囲気も落ち着いているのでゆったり長居できます。飲み屋街から少し離れた場所の地下にあり穴場の居酒屋です。
マチダクリップ編集部より
地下にあり飲み屋街の反対側に位置するので、駅チカなのですがふらっと立ち寄る方が少なく、落ちついて飲める穴場居酒屋です。おしゃれ感はなく渋めなものの、店内は綺麗で個室も充実しているので落ち着いて飲みたい時には重宝しています!
予算
飲みの平均予算 3,500円
○ドリンクメニュー サッポロ エビス(440円(税込)) | |
○お通し 308円(税込) | |
○おつまみ 黒糖そら豆(352円(税込)) | |
○メイン料理 鶏ももの文蔵焼き(759円(税込)) |
料理&お酒のこだわり
コスパ良し!鶏料理を中心とした高クオリティなラインナップ
ハイボールが209円(税込)と激安!生の種類が豊富なのも嬉しい
店内の雰囲気
コース
○最安値コース 【お料理のみ◆全7品】選べる2種の鍋コース( 2,100円(税込)) |
○最高値コース 〔全8品+2時間飲み放題付き〕季節限定特別コース ( 4,500円(税込)) |
○おすすめコース 《2時間飲み放題付き》当日OK♪気軽に楽しめるクイックセット( 2,800円(税込)) |
落ち着いた雰囲気でしっぽり飲みたいなら文蔵へ!完全個室なので周りの目を気にせずに広々と落ち着いて飲めます。地下にあり、穴場であるという立地も、落ち着いて飲めるポイント。そして何よりお料理が美味しい!ボリュームや質を考えればコスパは良いと思います。親や家族と一緒にゆっくり飲むにもおすすめのお店です。
この記事を書いた人
ルナ
町田の飲食店は300店舗以上制覇済!町田で週に6回は飲み歩いてる町田オタクの呑兵衛女子大生です。友達からは「町田のグルメサイト」と呼ばれ、絞り込み検索扱いをされています(笑)趣味は町田にいる友達のストーリーを見て店名を当てること!普段はハイボールが安く飲める店を追い求めて日々飲み歩いてます。最近見つけたハイボール激安店は、美味しくて質高いのに穴場な「文蔵」!
この記事の監修者
マチダクリップ梅津
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。