SNSで話題沸騰中の「ネオ居酒屋」。大衆酒場の雰囲気を残しつつ、写真映えする内装やメニューが魅力ですよね。町田にもそんなネオ居酒屋が登場しました!お店の特徴やおすすめメニューを詳しく紹介します。この記事を読んで流行の先取りをしちゃいましょう♪
映えグラスで乾杯!大衆酒場と現代風を掛け合わせたおしゃれなネオ居酒屋
「インスタ映えできる」「可愛い」とSNSなどを中心に若い世代で話題のネオ居酒屋。老舗大衆居酒屋の要素を取り入れ、現代風にアレンジした新しい業態の居酒屋なんです。「大衆酒場」と聞くと女子だけでは入りにくい雰囲気があったり、苦手意識のある方もいるかもしれませんが、ネオ居酒屋は若い女子たちにも大人気!飲んでワイワイおしゃべりを楽しむだけでなく、居酒屋も映え要素のあるおしゃれスポットになりつつあるんですよ。
ネオ居酒屋のおすすめポイントは「映えグラス」。ポップなロゴやイラストが描かれた可愛いグラスに、カラフルなドリンクやアイスがとってもおしゃれです。内装にも注目!ネオンが使われていて近未来観のあるお店や、どこか懐かしい雰囲気が感じられるお店など様々あるんです。自分のお気入りのお店を見つける「ネオ居酒屋巡り」もいいかもしれませんね♪
「カツオスタンド」ネオ大衆酒場ならココ!ドリンクが可愛い映え居酒屋
温かい手作り食堂の現代版!飽きのこない絶品メニューが豊富
小田急線町田駅北口から徒歩1分の所にある「カツオスタンド」は、2021年4月にグランドオープン。「ゼロワンカフェ」や「ラテグラフィック」など、町田を中心におしゃれなカフェを展開している「キープウィルダイニンググループ」のお店で、流行を取り入れたネオ大衆酒場となっています。お店は、昔からある温かい大衆食堂のような雰囲気がありとても居心地の良い空間。壁にはマジックで書かれたメニューやモダンテイストなイラストのメニューが一面に貼られていて、なんだかワクワクします。
ランチタイムはボリューム満点な定食屋、ディナータイムは大衆酒場として営業している「カツオスタンド」。どちらの時間帯でも訪れたくなります。料理は串メニューやおつまみ、創作メニューなどシンプルだけど飽きの来ない絶品料理が充実しています。名物「勝男の煮込み」(528円(税込))は、一晩寝かせて味が染み込んだ具材がとっても美味しい!メニュー名にお店の名前を付けるほどの自信作だそうですよ♪またお皿から溢れ出すほどの「しびれ麻婆豆腐」(693円(税込))も必見。山椒が効いたしびれのある一品ですが、つい食べる手が進んでしまう病み付きになるメニューです。
「大人のクリームソーダ」や「ミキサー生サワー」が話題
「カツオスタンド」のドリンクグラスはとってもキュート。男性のイラストにお店のロゴが入っていてインパクトがあります。そんな「映える酒場」のコンセプトのあるこのお店で、ぜひ頼んでほしいのは「大人のクリームソーダ」(638円(税込))。子供の頃誰もがテンションが上がった喫茶店のクリームソーダが、サワーとして登場しました。バニラアイスと生クリームが入った特製クリームと甘いサワーは相性抜群。見た目から可愛く味も満点の看板メニューです。「メロンソーダ」「いちごソーダ」「マンゴーソーダ」の3種類があるので並べて写真を撮ったら超インスタ映え!
もう一つの名物「ミキサー生サワー」(528円(税込))はたっぷりの生果実を使った贅沢なサワーです。果肉もたっぷり入っているので飲み応え抜群。果実の他には砂糖と天然の塩だけを使用していているので、素材の味を充分に楽しめますよ。「塩レモン生サワー」「ライム生サワー」「季節の生サワー」があり、どれも果実がなくなり次第終了だそうなので注文はお早めに!
基本情報
住所 | 東京都町田市森野1-35-2 |
アクセス | JR横浜線北口7分 / 小田急線北口3分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.13 食べログはこちら |
公式サイト | カツオスタンド |
「焼売のジョー」駅から徒歩1分!新スタイルの焼売専門居酒屋
内壁がなく開放的な大衆居酒屋 名物の焼売は1個108円(税込)とコスパ最強
小田急線町田駅東口から徒歩1分の所にある「焼売のジョー」。他にはあまりない焼売専門の居酒屋で、手作りの焼売を中心にこだわりの詰まった一品料理がいただけます。店内木目調で温かみのある雰囲気。内壁がなく、風通し抜群なので疫病の蔓延に対する心配もなく安心して飲み会を楽しむ事ができますよ。またテラス席もあり、かなり人気だそうなので利用したい場合は予約がおすすめです。お通し代や席料は無料なので利用しやすく嬉しいですよね。
名物メニューの「焼売」は、1個108円(税込)と超リーズナブル。1つのサイズがとても大きく、満足感があります。お肉もプリプリで、中から肉汁が溢れ出てきてたまらない美味しさです…!また、焼売は当日店内で包んだものを蒸しているそうなので、出来たてでつやのある焼売を堪能する事ができます。他にも「揚げ焼売」(1個198円(税込))、「餃籠包」(1個165円(税込))など、安くて美味しい焼売が充実しています。焼売以外の揚げ物や馬肉、すぐ出るおつまみなどもあり、どれも300円~600円(税込)程度で注文できるのでコスパ良く飲めますよ♪
カラフルな「ソルベサワー」が大人気!お店のロゴが入ったグラスも可愛い
アルコールドリンクは429円(税込)から、ソフトドリンクは308円(税込)から楽しめます。アルコールドリンクを終日400円台で飲めるのは嬉しいですよね!ぜひ注目してほしいのは女性に人気の「ソルベサワー」(528円(税込))。ドリンクの上にシャーベットが乗っていて、味は「ラムネサワー」「マンゴーサワー」「青りんごサワー」「ブドウサワー」の4種類。グラスにはお店のロゴマークや格言が入っていて、カラフルなドリンクによって際立っています。インスタ映え間違いなしのドリンクなのでぜひ注文してみて下さいね!
ハイボールやサワー、ビールなど王道のドリンクももちろん充実しているので色々なお酒が楽しめますよ!
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-11-13 ホンタマビル 1F-B |
アクセス | JR横浜線北口7分 / 小田急線東口1分 |
営業時間 | 12:00~翌4:00(料理L.O.翌3:00 / ドリンクL.O.翌3:30) |
定休日 | 無休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.09 食べログはこちら |
公式サイト | – |
町田のネオ居酒屋2選を紹介しました。いかがだったでしょうか。名物ドリンクや美味しいお料理のあるお店には何度も通いたくなりますよね。これからもっと話題になるお店もあるのでぜひ今のうちに足を運びたい…!この記事を参考に、ぜひお店に行ってみて下さいね!
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。