黒や茶色の落ち着いた色みの店内、温かみのあるランプの光によるムード作りが抜群
小田急町田駅西口から徒歩1分、レンガのビルの2階にある「ザカフェ」。エレベーターで2階に上がると、黒い外壁に書かれたお店のロゴが目に留まります。外に置かれた待合用のアンティークなイスと黒い外壁がマッチしていて、第一印象でハートを鷲掴みにされてしまいました。ガラス張りのドアからは温かい光に照らされた店内も見え、中に入る前から期待が高まります!
店に入って思わず圧倒されるのが、入り口の真正面、レンガの壁の前に広がる長いカウンター。そのカウンターを照らすように、天井からは大きな黒いランプがズラリと吊り下げられ、なかなかの迫力です。温かみのあるランプの光がカウンターまわりのカフェの道具やディスプレイまでをもおしゃれに照らし出し、とってもムードがあります。壁にかけられたメニューの黒板ディスプレイもいい感じ!
店内の座席はテーブル席がいちばん多く、電源のある大机を囲うようにカウンター席も10席あります。場所によってデザインが違うイスは、どれもダークトーンで落ち着いた印象です。
肘置き付きの大きなひとり掛けソファが並んだ、窓際テーブル席が最高にくつろげる!
窓際にあるテーブル席の座席は、すべてひとり掛け用のソファタイプ。ダークブラウンの皮張りで、ゆったりと座ることができる座面が深めで広めのデザインのソファ。木の肘置きが付いているので楽に座れ、かなりくつろげます!窓際に添ってテーブル席が3テーブル並んでおり、前後のテーブルとは背中合わせ。横のテーブルは、人が余裕で通れる通路をまたいだ隣にあるので、近くのテーブルの話声などはほとんど気になりません。
インスタ映え必至の分厚いパンケーキは、〝海老名たまご〟を使ったこだわりの逸品
「ザ カフェ」の名物は分厚くて、濃厚な味のパンケーキ! オーブンで20分かけて焼き上げるというその厚みは、7〜8㎝はありそうです。その分厚いパンケーキがシックな色みのプレートにのせられ、生クリームやパウダーシュガーで上品に飾り付けられて出てきます。こちらの写真は「アップルシナモンパンケーキ」(968円(税込))。う〜ん、なんとも素敵! 絶対に写真に収めたくなりますね!
こだわりは見た目だけではありません。「ザ カフェ」のパンケーキ、その味の濃厚さの秘密は〝海老名たまご〟にあります。海老名たまごとは海老名にある「清水鶏園」の卵で、こだわりの飼料で育った鶏からとれる、栄養豊富でとてもおいしいと評判の卵なんです。外はサクッと、そして中はふわふわの食感もたまらない! 見た目と味、すべてにこだわりとセンスが光る、パーフェクトなパンケーキ。上記のパンケーキのほかに、ベーシックな「プレーンパンケーキ」(935円(税込))と「モンブランパンケーキ」(968円(税込))の2種類があります。
本格の手作りスイーツやドリンクは、純喫茶を彷彿とさせるラインナップながらも、ひとひねりの個性アリ!
〝コーヒー感〟と小豆の甘みがベストマッチな「コーヒーゼリー」
「ザ カフェ」の「コーヒーゼリー」(638円(税込))は一風変わっていて、コーヒーゼリーの上にバニラアイスとなんと小豆がのっています! 鼻を抜けるコーヒーの香りと程よい苦味が楽しめるゼリーは、市販のものとは比べ物にならない本格的な味。そこにバニラアイスのクリーミーさと、小豆の上品な甘さが加わり、なんとも絶妙なバランス。もちろん生クリームもたっぷりかかっています♪
四角いプリンの甘苦い味にほっこりする「プリンアラモード」
「プリンアラモード」(638円(税込))は円錐形ではなく、四角いプリンがのっているのが個性的。ちょっと固めの食感で、程よく苦甘い味は素朴さも感じられ、なんとも癒される味です。プリンのほかにはバニラ&抹茶の2種類のアイスとフルーツ、生クリーム、そして小さく切ったパウンドケーキやフロランタンなど、どこから食べようかと迷ってしまうほどのバリエ豊かなスイーツがのっています!
大人気の「こがさかベイク」のケーキをアイスと一緒に味わえる「本日のパウンドケーキ バニラアイス添え」
「本日のパウンドケーキ バニラアイス添え」(638円(税込))は、系列店である人気のパティスリー「こがさかベイク」の人気商品「しっとりパウンドケーキ」が楽しめます。アールグレイやいちごなど、人気のケーキが日替わりで登場! バニラアイスを添えるとコーヒーにもぴったりで、本当においしいです。
氷までコーヒー!1日20杯限定の「水出しアイスコーヒー」
「水出しアイスコーヒー」(748円(税込))は、 8時間かけて抽出した水出しコーヒーをそのまま凍らせて作ったという〝コーヒー氷〟の上から、おしゃれなミニボトルに入った水出しコーヒーを注いで飲みます。コーヒー氷のおかげで、水出しコーヒーのまろやかで深い味わいを最後まで薄まらずに楽しめるというもの。コーヒー好きにはたまらないサービスですね!
10人掛けの大テーブルには電源アリ!Wi-Fiも完備!
10人掛けの大きなテーブル席には、電源があるところも「ザカフェ」の魅力。そしてフリーWi-Fiも完備。ゆっくり勉強したい! そんなシーンにも「ザ カフェ」はぴったりです。
モーニングセットは8時半から2時間限定! 追加メニューでカスタムもできる
開店~10時半までは、「モーニングセット」(528円(税込))が楽しめます。このお値段で、トーストとコールスローサラダ、ヨーグルト、そして3種のフレッシュジュースと3種のコーヒーから選べるドリンクが付いてくるんです。もっとボリュームが欲しい方には、ハムエッグやスクランブルエッグ、スープなどを追加することもできます。おしゃれカフェでのおしゃれモーニング…憧れます!
2カ月に一度、音楽・アート・食がテーマのイベント「MUSICDAY」を実施
「ザ カフェ」では、音楽・アート・食を通して人と人とが繋がれるイベント『MUSICDAY』を2か月に一度開催しています。ポップス、アコースティック系のライブや、物販・展示など、バラエティ豊かな企画で楽しそう。参加するにはチケットが必要です。公式サイトに日程や出演者などの詳細が載っているので、気になる方はチェックを!
落ち着いた内装でおしゃれなソファ席もある「ザカフェ」。映えだけでなく材料にもこだわった絶品パンケーキや水出しコーヒーなど、魅力的なメニューもたくさんある素敵なカフェです。カフェでの利用はもちろん、1,000円(税込)前後で楽しめるおしゃれランチも大人気。ランチ記事はこの下にあるので、チェックしてみてください!