町田ジョルナにある韓国のカラフルスイーツ専門店 RAINBOW
小田急線町田駅西口から4分、JR町田駅北口から2分の町田ジョルナ1階にある「RAINBOW(レインボー)」。韓国で流行りのカラフルなスイーツを楽しめるお店です。
学生を中心に、インスタ映えするスイーツを求めて沢山のお客さんが訪れていました。
イートインスペースあり 15席完備
店内には15席のイートインスペースが完備されています。食べ歩きにもピッタリですが、店内でゆったり楽しむのも良さそうです。
カウンター席から4人用のテーブル席まであるため、ひとりでもグループでも利用しやすいですね。
スイーツメニューを紹介
スイーツメニューはこちら。券売機で券を買って注文するスタイルです。35種類以上のスイーツメニューが揃っていました。メニューによっては、オープン直後だと販売していないものや閉店直前で売り切れているものもあります。
レインボー綿あめやいちご飴、チーズハットグなど注文したスイーツを紹介
8種類のスイーツメニューを注文しました。一つずつ写真付きで紹介していきます。
わたあめ3種類を注文しました。「綿あめレインボー」(600円(税込))・「ウサギ綿あめ」(650円(税込))・「アヒル綿あめ」(650円(税込))。
レインボーの綿あめは、3つの綿あめが載っている写真を見ると溶けてしまっていますが、こちらの写真が出来立てのレインボー綿あめです!
インスタ映えしますよね。写真の通り、時間が経つと溶けてしまうので写真を撮ったらすぐに食べてくださいね!
こちらは今人気の「いちご飴」(400円(税込))。3つのいちごが串に刺さったスイーツです。長時間持っていても溶けないので、食べ歩きにもピッタリですね。
「綿あめソフト バニラ&チョコ」(400円)。コーンのミックスソフトに、色付きの綿あめが乗っています。独特のスイーツで「何コレ!?」という意外性がありますね!
「レインボーフローズン ヤシの木ボトル」(450円(税込))。カラフルなフローズンがヤシの木型の入れ物に入っています。
「レインボーチーズハットグ」(450円)。中のチーズがレインボーになっているハットグです!
レインボーチーズが伸びている映え写真を撮ろうと頑張ったのですが、イマイチ伸びず…。写真映えというよりは、見て楽しむ意外性を楽しむのが良さそうです。
「レインボーカップ」(350円(税込))。食べ歩きにピッタリな綿あめもありました。カバンの中にしまえるので、食べながらショッピングも楽しめますね!
流行りの韓国スイーツを楽しめる「RAINBOW」について紹介しました。インスタで話題のいちご飴や、原宿でも人気のレインボー綿あめなど、映えなメニューが充実しています。持ち運びに便利な綿あめなど、食べ歩きにピッタリなスイーツもあるので、ぜひショッピングやお喋りのお供に利用してみてください。
基本情報・MAP
住所 | 東京都町田市原町田6-6-14 町田ジョルナ 1F |
アクセス | JR横浜線北口2分 / 小田急線西口5分 |
営業時間 | 10:30~20:30 |
定休日 | 町田ジョルナの定休日に準ずる |
座席数 | 13席 |
お子様向け | お子様連れOK |