取材レポート
2021年12月の取材です
お店の雰囲気雰囲気だけでプチ東南アジア旅行気分を味わえちゃうお店です!典型的な「インスタ映え」ではないけどエスニック料理好き・東南アジア旅行好きな私的には、お店行ったら絶対たくさん写真を撮ってSNSに載せたくなっちゃいます。
おすすめポイント
美味しい | 安い | おしゃれ |
気分はタイの屋外マーケット! | |
---|---|
仲見世商店街内に突如現れる、店内丸見えのレストラン!入口付近だけでなくお店の内装も木造風で、タイの屋台メシを思い出すようなエンタメ空間になっています! | |
タイ料理初心者も安心!定番メニューが揃う | |
お店の見た目はかなり強烈?!笑 だけどメニューはオーソドックスなタイ料理がほとんど。カオマンガイやガパオライスは初めてタイ料理を食べる人でも挑戦しやすい! | |
色々試せるハーフ&ハーフセット | |
メインが2種類選べるハーフ&ハーフセットなら1食で2種類のタイ料理が楽しめちゃう!気になる料理がたくさんある方、色々試してお気に入りのタイ料理を見つけたい方にオススメ! |
雰囲気・利用シーン
女子会 | デート | 誕生日 | 昼飲み | 大人数 | 食べ放題 | 贅沢 | お祝い |
料理
ドリンク
店内の雰囲気
屋台と言うか、タイの田舎にある木造の小屋…?!笑 天井まで世界観に抜かりない超個性派の店内!お店の雰囲気だけでこんなにテンションが上がるお店なかなかないです!
お店からの公式情報
店長:延島 | |
人気のタイ料理を食べるなら、ぜひ旅人食堂へお越しください! |
タイ屋台のような開放的でエスニックな雰囲気です。人気のガパオやカオマンガイなどなど揃えてお待ちしています!
お店のこだわり
おすすめメニュー
本格タイ料理をお手ごろ価格でご用意しています。名物「カオマンガイ」は不動の人気メニュー!自家製の3種類のタレが特徴です!ぜひ一度ご賞味ください。
ランチ
テイクアウト
営業時間
–
テイクアウトメニュー
全ての料理やドリンクがテイクアウト可能です。
基本情報
店舗基本情報
住所 | 東京都町田市原町田4-5-18 仲見世商店街 |
アクセス | JR横浜線北口3分 / 小田急線西口5分 |
営業時間 | 12:00~22:00(L.O.20:30) |
定休日 | 不定休 |
座席数 | 24席 |
お子様向け | お子様連れOK |
座席
総席数 | 24席 |
ソファ | ✕ |
カウンター | 〇 |
テラス席 | 〇 |
座敷 | ✕ |
掘りごたつ | ✕ |
少人数用個室 | ✕ |
大人数用個室 | ✕ |
この記事を書いた人
ルミ
町田住みの海外旅行大好き女子大生です!15カ国以上をまわり、世界中の色んなものを食べてきました(時にはゲテモノも…笑)。外食時のモットーは「日本の家庭では絶対出てこないような珍しい外国料理を食べる」こと。町田のエスニック料理店は全制覇済みです!
この記事の監修者
マチダクリップ梅津
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。