町田にはたくさんのおしゃれカフェがありますが、喫煙できる所は限られていますよね。そこで、喫煙者の方も安心して喫煙ができて、ゆっくりできるカフェをまとめました!もちろんその中でもインスタ映えできたり、サクッと入る事ができたりと場面も考えてお店を厳選したので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
44APARTMENT おしゃれランチが楽しめる!女性客の多い隠れ家的カフェ
23:30まで営業!町田ジョルナ近くで寄りやすい
心がフレッシュになれるおしゃれ空間が魅力の「44APARTMENT」!場所はJR横浜線北口から徒歩3分。北口から出てまっすぐ歩き、「レミィ町田(旧109)」の手前で右に曲がり、その道をずっと歩いていくと「町田ジョルナ」を通り過ぎた所にお店があります。
木の温もりを感じるシンプルでスタイリッシュな店内で、3階はおしゃれなテラス席になっていて、夏などは特に女子会やデートなどで利用したくなる空間です♪テントが設置されているので、雨の日でも利用可能ですよ。禁煙席と喫煙席にしっかり仕切りがあるので、周りを気にせずタバコを吸う事ができます。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田4-4-15 |
アクセス | JR横浜線北口3分 / 小田急線西口5分 |
営業時間 | 11:00~23:30 (フードL.O.22:30・ドリンクL.O.23:00) |
定休日 | 無休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
公式サイト | 44APARTMENT(ダブルフォーアパートメント) 公式サイト |
ヘルシー志向のサラダやインスタ映えメニューが楽しめる
メニューはヘルシーなものが中心で、季節野菜を使用したサラダやデリプレート、パスタなどがあり、どれもカラフルでインスタ映えしそうなおしゃれなものでした♪
また、「44APARTMENT」と言えばこれ!一晩漬け込んだ濃厚フレンチトーストもとってもおすすめです。値段は968円(税込)で、「メルトクリームフレンチトーストwithルバーブ」・「ブルーベリーフレンチトースト」・「キャラメライズバナナフレンチトースト」の3種類から選べます。
料理のお店イチオシは「カジュアルコース」で、「マグロとアボカドのタルタル」などの前菜やサラダ、メインはチキンとパスタから選ぶ事ができます。90分飲み放題付きで2,640円(税込)とお得なお値段なので、ぜひ女子会や誕生日会などで利用してみてくださいね♪
カフェカツオ 全席ソファのおしゃれカフェ ゆっくりしたい時におすすめ
23:30まで営業 駅から徒歩2分と好立地なおしゃれカフェ
ソファ席でゆったりとできるおしゃれカフェ「カフェカツオ」!場所は小田急線北口から徒歩2分で、北口を出て「まほろ横丁」を進み、「ビアンキバイクストア町田」の手前で右に曲がります。進んでいくと、「ファイトフィット町田店」の向かいにお店が見えます!
地下1階はイタリアンの「オステリア3903」、1階は焼き菓子専門店の「こがさかベイク 小田急町田北口店」が入っていて、ビル全体が飲食店になっています。2階が「カフェカツオ」です。
店内はなんと全席ソファ席!壁を飾るインテリアもとても素敵で、居心地の良さからついつい長居してしまいそうです。喫煙専用室はありませんが、仕切りがある喫煙席はあるので、タバコを吸いながらゆっくりする事ができますよ♪
基本情報
住所 | 東京都町田市森野1-36-11 WALD136 2F |
アクセス | JR横浜線北口7分 / 小田急線北口2分 |
営業時間 | 11:30~23:30 |
定休日 | 無休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
公式サイト | カフェカツオ 公式サイト |
アボカド、チーズ料理が人気 パティシエが作る絶品ワッフルも
人気メニューはアボカドやチーズ料理で、女性人気No.1は「マグロとアボカドのカリフォルニアボウル」(1,078円(税込))だそうです。フレッシュなアボカドとマグロの相性が抜群でとても美味しいですよ♪
また、スイーツの人気No.1は焼き菓子有名店こがさかベイクのパティシエが作る絶品ワッフル「Berry×Berryワッフル」(748円(税込))!甘酸っぱいベリーソース、ホイップクリーム、そしてバニラビーンズが入った甘すぎないアイスと焼き立てのワッフルは相性抜群で、温かいものと冷たいものの組み合わせがなんともいえない美味しさを引き出しています。
ドリンクもインスタ映え間違いなしなグラスに入っているので、ぜひスイーツと一緒に頼んでみてくださいね♪
【閉店】 シャノアール Free Wi‐Fiが完備の隠れ家カフェ リーズナブルに済ませたいならココ
徒歩2分の駅近カフェ Wi-Fi設置がうれしい
コスパ最強の老舗隠れ家風カフェ「シャノアール」!小田急線西口から徒歩2分と駅近で、ホットヨガスタジオ「LAVA」の隣にある「パリオビル」の地下1階にお店があります。
店内は暖色照明でクラシックが流れており、とても静かで広いです。チェーン店ですが、お店の雰囲気から個人経営のようなアットホーム感を感じます。また、しっかり分煙されており、喫煙席が40席もあるそうです。Free Wi-Fiが完備されているのも嬉しいですね!コスパ良く静かに過ごしたい方にぴったりの喫茶店です。
基本情報
住所 | 東京都町田市森野1-15-13 パリオビル B1F |
アクセス | JR横浜線北口3分 / 小田急線西口2分 |
営業時間 | 7:00〜22:00 |
定休日 | 無休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
公式サイト | シャノアール 町田店 公式サイト |
20センチ超えの巨大パフェが600円(税込)とコスパ抜群!単品スイーツは360円(税込)~
「シャノアール」の名物は、20センチ超えの巨大「チョコバナナパフェ」で、お値段なんと600円(税込)で堪能する事ができるんです!とても安いですよね。ケーキやデニッシュなども単品で360円(税込)からとリーズナブルな値段でいただく事ができ、スイーツセットにすると、本来340円(税込)のドリンクが200円(税込)でいただく事ができるそうです♪なので600円前後でスイーツとドリンクを楽しむ事ができますよ。
またドリンクの種類は20種類ほどあり、全て1杯300円台ですが、全ドリンクおかわりが100円引きになるので、ついつい長居してしまいそうです。お金がない学生に優しいコスパ重視カフェですね。
ドトールコーヒーショップ 町田に4店舗!コンセントがあり充電もできる人気チェーン店
喫煙も充電もできる電源カフェ 気軽に使いやすい店内
町田に4店舗展開するチェーン店「ドトールコーヒーショップ」!「町田駅前店」「町田中町店」「町田幸町通り店」「町田ターミナル店」の4店舗があります。
小田急線から1番近いなのが「町田駅前店」で、地下1階から3階まであり、コンセントが充実している電源カフェなので、勉強するのにとてもむいています。JR横浜線から1番近いのが「町田ターミナル店」で、喫煙15席ほどしかないので、土日などの混雑の時間は1人でなら入れそうです。
「町田中町店」は比較的空いている事が多く、「町田幸町通り店」は1番席数が多いので、駅近の方の店舗に入れなかった時はこちらの店舗を覗いてみましょう。どこの店舗もしっかり分煙されているので、ゆったりと気軽に喫煙しながら過ごす事ができそうです。
基本情報
「町田駅前店」
住所 | 東京都町田市原町田6-11-10 第1柿島ビル |
アクセス | JR横浜線北口5分 / 小田急線東口1分 |
営業時間 | 月〜金 7:00〜22:00 土 7:30〜22:00 日・祝 7:30〜21:00 |
定休日 | 無休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
公式サイト | ドトールコーヒー 公式サイト |
「町田中町店」
住所 | 東京都町田市中町1-1-4 |
アクセス | JR横浜線北口7分 / 小田急線東口2分 |
営業時間 | 7:30〜20:00 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | ドトールコーヒー 公式サイト |
「町田幸町通り店」
住所 | 東京都町田市原町田6-21-28 |
アクセス | JR横浜線北口3分 / 小田急線東口3分 |
営業時間 | 月〜金 7:30〜21:00 土 8:00〜22:00 日 8:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | ドトールコーヒー 公式サイト |
「町田ターミナル店」
住所 | 東京都町田市原町田3-1-4 |
アクセス | JR横浜線ターミナル口1分 / 小田急線西口8分 |
営業時間 | 7:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
公式サイト | ドトールコーヒー 公式サイト |
コーヒーが224円(税込)と安い!ちょっとした休憩におすすめ
ドリンクは比較的安く、コーヒーのSサイズは224円(税込)でした!他のドリンクも200円〜400円台のものがほとんどで、タピオカが入っているドリンクになると500円ほどでした。タピオカ店ではないのに7種類もあったので、ぜひ試してみたいですね♪
フードも充実していて、サンドイッチやホットドッグとコーヒーがセットになっているモーニングセットは、なんと398円(税込)と格安価格でした!新鮮な野菜とお肉が入ったミラノサンドや絶品ケーキもあるので、カフェで少しゆっくりしたい時や勉強したい時に頼んでみてくださいね。お値段以上の味を味う事ができますよ。
喫煙可能なカフェ4店舗を紹介させていただきました。いかがだったでしょうか?友達とおしゃれにインスタ映えランチやティータイムをしたい時に、1人でサクッと寄ったり勉強したい時に、長時間ゆっくりしたい時のカフェなどを紹介したので、その時々でぜひ使い分けてみてくださいね♪
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。