「甘いスイーツもランチも両方食べたい!」という時ってありますよね。多くの飲食店が集う町田駅周辺には、そんな欲張りさんにおすすめな、ランチもケーキも楽しめるお店が充実しています。実際に全店に足を運んだ編集部がおすすめ13選を紹介!インスタで話題のお店や地元の方に愛されるお店まで幅広くピックアップしています。ぜひお店選びの参考にして下さいね。
- 1 町田でランチもケーキもおすすめのお店「ダッキーダックカフェ」
- 2 【閉店】町田でランチもケーキもおすすめのお店「幸せのパンケーキ」
- 3 町田でランチもケーキもおすすめのお店「J.S. PANCAKE CAFE 」
- 4 町田でランチもケーキもおすすめのお店「LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)」
- 5 町田でランチもケーキもおすすめのお店「TheCAFE」
- 6 町田でランチもケーキもおすすめのお店「セピアカフェ」
- 7 町田でランチもケーキもおすすめのお店「ラ・メゾン アンソレイユターブル」
- 8 町田でランチもケーキもおすすめのお店「猿Cafe」
- 9 町田でランチもケーキもおすすめのお店「椿屋カフェ」
- 10 町田でランチもケーキもおすすめのお店「喫茶ちゃっぷ」
- 11 町田でランチもケーキもおすすめのお店「こがさかベイク」
- 12 町田でランチもケーキもおすすめのお店「44APARTMENT」
- 13 町田でランチもケーキもおすすめのお店「パステル」
町田でランチもケーキもおすすめのお店「ダッキーダックカフェ」
町田ジョルナ1階 パティシエールが作る自家製ケーキが魅力
町田ジョルナ1階にある「ダッキーダックカフェ」。店舗内でパティシエールが作る自家製ケーキが売りのカジュアルカフェです。店内は広々としていて、落ち着いた雰囲気。ケーキだけでなくランチメニューも豊富なので、ランチタイムから長居しても楽しめますよ♪
ケーキは毎日店舗で焼いているそう。約15種類のケーキがショーケースに並んでいて、どれを食べるか迷ってしまいますね♪ケーキのお値段は800円ほどと少々お高めですが、1ピースが大きいので満足感も十分にあります。
ランチも楽しみたい人は「カフェアソート」がおすすめ
食事もデザートも楽しみたい、という人には「カフェアソート」がおすすめ。ハーフサイズのパスタとケーキがセットになっています。パスタがSサイズなので、普段はたくさん食べきれないという方におすすめ!ケーキも好きなものが選べるのが嬉しいですね。
セットのパスタは「モッツァレラチーズとえびのトマトクリーム~バジル風味~」、「博多明太子ときのこ」、「半熟卵とほうれん草のミートクリーム」の3種類、または「とろ~りチーズのトマトオムライス」からチョイス。生パスタは全て完全無添加だそうです。もちもちとしたパスタに、ソースがたっぷりと絡みます。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-6-14 町田ジョルナ 1F |
アクセス | JR横浜線北口2分 / 小田急線西口5分 |
営業時間 | 10:30~23:00 |
定休日 | 町田ジョルナの定休日に準ずる |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.04 食べログはこちら |
公式サイト | ダッキーダックカフェ 町田ジョルナ店 |
【閉店】町田でランチもケーキもおすすめのお店「幸せのパンケーキ」
駅徒歩1分 わふわふ食感の大人気のパンケーキ専門店
小田急線町田駅南口から徒歩1分の所にある「幸せのパンケーキ」は、大人気のパンケーキ専門店。2015年に表参道店からスタートして、今や全国に23店舗!2018年6月に町田店が誕生して、連日たくさんのお客さんで賑わっています。木目の美しい床に、観葉植物の緑がナチュラルな雰囲気の店内。女性好みのかわいらしいインテリアは、明るく清潔感があって、幸せ気分がグングン高まりました。
パンケーキの種類は、スイーツ系とお食事系。季節限定のものや店舗限定のパンケーキなど、お店によってもメニューが異なるので、お店巡りも楽しめそうです。店員さんおすすめの「季節のフレッシュフルーツパンケーキ」(1,480円(税込))を注文しました。大きなパンケーキが3枚。ホイップクリームと色鮮やかなフルーツが、たっぷり盛り付けられていました。新鮮卵を使用したパンケーキはふわっふわで、口の中でほわっと溶けて、いくらでも食べられそう。クリームはしつこくなく、優しい甘さでした。
お食事系パンケーキは4種類 お得なセットドリンクは330円(税込)
ガッツリ食べられるパンケーキが食べたいという方におすすめのお食事系のパンケーキは4種類。女子受け間違いなしのアボカドとサーモンが乗ったパンケーキや、とろとろのオムレツが乗ったパンケーキは食べ応え抜群。食事もメインのパンケーキも楽しめる欲張りなプレートです♪
全てのパンケーキには300円(税込)でセットドリンクを付ける事ができます。単品よりもお得に注文できるのが嬉しいですね。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-10-3 町田リンズパークビル 1F |
アクセス | JR横浜線北口3分 / 小田急線南口1分 |
営業時間 | 平日10:00〜20:00(L.O.19:15) 土日祝 10:00~20:30(L.O.19:45) |
定休日 | 不定休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.07 食べログはこちら |
公式サイト | 幸せのパンケーキ |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「J.S. PANCAKE CAFE 」
町田モディ1階 もちもちの王道パンケーキが15種類以上
町田モディ1階にある「J.S. PANCAKE CAFE 」はベイクルーズグループ「JOURNAL STANDARD」が手がけるパンケーキカフェ。薄焼きでもちもちの王道パンケーキが楽しめる人気のお店です。店内は、白を基調とした、ナチュラルアンティーク風。木の温もりが感じられ、開放的な雰囲気の中ランチが楽しめます。
スタンダードの「クラシックパンケーキ」(880円(税込))を始め、「チョコレートバナナパンケーキ」(1,210円(税込))、「キャラメルブラウニーパンケーキ」(1,210円(税込))などのスイーツ系、「ベーコン&エッグパンケーキ」(1,100円(税込))や「アボカド&サーモンパンケーキ」(1,210円(税込))など、お食事系のメニューも充実しています。その数はなんと15種類以上。どれにしようか迷ってしまいますね。また、スイーツ系には+110円(税込)でアイスクリームのトッピング。お食事系は、パンケーキを無料で1枚追加できます!
人気の「ストロベリーカスタードパンケーキ」(1,320円(税込))を注文しました。パンケーキは薄くもちもちとしていて、口当たりなめらか。甘酸っぱいイチゴと、濃厚なカスタードは相性抜群!バニラビーンズの香るバニラアイスがたっぷりと盛られ、アクセントのピスタチオが新しい食感です。
パンケーキに加えお食事プレートやサイドメニューも人気
「ステーキとアボカドトマトのオープンサンド」(1,320円(税込))・「エッグベネディクト」(1,100円(税込))・「ベイクドポテト」(638円(税込))など、パンケーキ以外のメニューも充実しています。「ステーキとアボカドトマトのオープンサンド」(1,320円(税込))は、グリルステーキをたっぷり使ったサンドと、アボカドとトマトを使ったヘルシーなサンドの2種類が楽しめるプレート。一品でいろんな味がいただけるのは嬉しいですよね。ボリュームのあるサイドメニューが揃っているのでお友達とシェアすれば、いろいろなメニューが楽しめそう♪
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ 1F |
アクセス | JR横浜線北口2分 / 小田急線西口1分 |
営業時間 | 11:00~20:00(L.O.19:00) |
定休日 | 町田モディの定休日に準ずる |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.11 食べログはこちら |
公式サイト | J.S. PANCAKE CAFE 町田モディ店 |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)」
駅徒歩1分 ふわとろパンケーキが人気のおしゃれカフェ
「ラテグラフィック」は、小田急線町田駅東口から徒歩1分!サンマルクカフェの上にあるオセアニアスタイルのカフェです。営業時間は8:30~23:30で、朝早くから営業しているところが魅力。そしてWi-Fiと電源もある作業にもぴったりの便利カフェ♪店内は想像以上に広く、大きな窓と高い天井で明るく開放的。ソファ席が多いのが嬉しすぎます。カウンター席は勉強やひとりランチにおすすめ。
ラテグラフィックで一番人気のデザートが「パンケーキ ベリーズ」(968円(税込))。見ただけで、ふわふわ感が伝わってきます。口の中でとたんに消えてしまうほどふわふわとろとろでたまらないおいしさ!もちもちより、ふわふわとろとろのパンケーキが好みの私は、このパンケーキが町田で一番大好きです。他にも、バナナウォールナッツやシトラスフルーツ、季節のパンケーキなども人気ですよ。
ランチメニューは10種類 お得にドリンクやケーキが付けられる
ランチタイムは10種類のメイン料理(858円~1,958円(税込))に、+275円(税込)でドリンク、さらに550円(税込)でデザートを付けられます。単品の半額ほどで注文する事ができ、とってもお得!「スモークサーモンとキノコのクリームパスタ」(1,188円(税込))は、クリーミーなソースとレモンの酸味が相性抜群。麺がもちもちとしていて食べ応えがあります。メイン料理は、パスタの他に、ピザや肉料理もありました。2種のマスタードでいただくステーキは、とってもジューシー!肉汁たっぷりで、香ばしいニンニクとレモン、濃厚ソースとの絶妙なマッチがたまりません。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-11-11 T-wing Machida 2F |
アクセス | JR横浜線北口5分 / 小田急線東口1分 |
営業時間 | 8:00~22:30 |
定休日 | 無休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.50 食べログはこちら |
公式サイト | ラテグラフィック 町田店 |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「TheCAFE」
駅徒歩1分 卵が濃厚な厚みのあるパンケーキが自慢のカフェ
小田急線町田駅西口から徒歩1分の所にある「TheCAFE」。店内の照明は少し暗めで、黒と茶色を基調とした内装によって落ち着いた雰囲気があります。ひとりでプライベートタイムを楽しみたい方はカウンター席、誰かとのんびり過ごしたい方にはテーブル席やソファ席もあり、シチュエーションによって選ぶ事ができます。
お店のイチオシは、海老名の養鶏場から届けられる卵を使ったパンケーキです。オーブンで20分かけてじっくり焼かれ、厚みがあるのが特徴。種類は「プレーンパンケーキ」(946円(税込))・「モンブランパンケーキ」(968円(税込))・「アップルシナモンパンケーキ」(968円(税込))の3種類がありました。どれも卵の濃厚さが引き立ち、外はサクッ、中はふわっふわ。「アップルシナモンパンケーキ」はシナモンの香るアップルと、濃厚なバニラアイスとの相性が抜群!
おしゃれなプレートやパスタがお手頃価格でいただける
ランチは1,000円前後とリーズナブルです!パスタやプレート料理などカフェらしいおしゃれなメニューが楽しめます♪「スモークサーモンのクリームパスタ」(1,078円(税込))・「ローストチキンサラダ」(1,078円(税込))・「シーフードグラタン」(1,078円(税込))を注文。女性には嬉しい、野菜中心のヘルシーメニューも揃っています。
特におすすめなのは「スモークサーモンのクリームパスタ」(1,078円(税込))。パスタだけど野菜盛りだくさんなので罪悪感少な目です。優しいクリームソースと塩気の効いたスモークサーモンが相性ばっちり。美味しくて食べる手が止まりませんでした。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-10-17 ハギワラビル 2F |
アクセス | JR横浜線北口3分 / 小田急線西口1分 |
営業時間 | 8:30~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 無休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.56 食べログはこちら |
公式サイト | TheCAFE |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「セピアカフェ」
駅徒歩3分 ケーキやラテアートが人気のレトロなカフェ
JR横浜線町田駅北口から徒歩3分の所にある「セピアカフェ」。メイン通りに位置していて気軽に立ち寄る事のできる人気カフェです。昔懐かしい雰囲気が漂う店内には、テーブル席・ソファ席・カウンター席があります。女子会などグループでの利用はもちろん、おひとりさまでも気兼ねなく利用する事ができます。12時を過ぎると、店内は老若男女問わず様々な客層で賑わっていました♪食事メニューも充実しているので、ランチからティータイムにかけて長居するにもぴったりです。
セピアカフェの看板メニューは「3Dラテアート」(650円(税込))。カプチーノの上に、固めのフォームミルクでできた動物が乗っています!その日の店員さんによって、クマ・ネコ・ブタのいずれかを作ってもらえるそう。テレビでも紹介された話題のドリンクです♪
自家製スイーツも充実しています。定番の「いちごのシフォンケーキ」(580円(税込))にはたっぷりの生クリームが乗っていて、いちごやジャムの甘酸っぱさと相性抜群。「生チョコモンブラン」(580円(税込))は表面の生チョコクリームと、内側の生クリームが絶妙にマッチしていました。甘いチョコが好きな方におすすめ!その他にもパフェやワッフル、アイスクリームなど多くのスイーツがあるので目移りしてしまいます。
タコライスやパスタ、ロコモコなど女子に人気のランチメニューがずらり
スイーツが人気のセピアカフェですが、ランチメニューも充実しています。自家製の「タコライス」(950円(税込))はお肉屋さんの挽肉を使っているので旨味がしっかりしていて、野菜との相性ばっちり。チーズインハンバーグが乗った「ロコモコ」(950円(税込))も大人気メニューだそう。お店こだわりのパスタはなんと15種類。定番の「カルボナーラ」(900円(税込))から「えびみそパスタクリームチーズ添え」(850円(税込))と珍しいパスタまで揃っています。生パスタを使用しており、もちもち食感が楽しめます。細麺と太麺を選ぶ事ができるのでお好みに合わせて選んで下さいね。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田4-4-5 平野屋第3ビル 1F |
アクセス | JR横浜線北口3分 / 小田急線西口5分 |
営業時間 | 11:00〜22:30 |
定休日 | 年末年始 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.27 食べログはこちら |
公式サイト | – |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「ラ・メゾン アンソレイユターブル」
ルミネ5階 約30種類の手作りタルトが人気のお店
ルミネ町田5階にある「ラ・メゾン・アンソレイユターブル ルミネ町田店」は、手作りタルトが食べられるお店。南フランスの一軒家をイメージして作られた内装は、ナチュラルであたたかい雰囲気。お料理とタルトをゆっくりと楽しめます♪フロアは広々としており、テーブルの間の仕切りも多いので、よりアットホームな感覚でゆっくり過ごす事ができそう♪
ラ・メゾン・アンソレイユターブルには、約30種類のタルトが取り揃えられています。ランチにセットにもできるタルトはもちろんお持ち帰りも可能!どれもフルーツが盛りだくさんで綺麗!インスタ映えする事間違いなしですね♪「イチゴと生チョコレートのタルト」をセットで頼んでみました。チョコソースを使ったおしゃれな盛り付けが印象的。カカオが濃厚ですがしっかりと甘みもあるので食べやすいです。コーヒーとよく合う味だと思います。
11時~15時までのランチタイムは絶品タルトとのセットメニューがおすすめ
ランチメニューは「日替わりプレート」「日替わりトマトソースパスタ」「日替わりクリームパスタ」「ミートクリームソースのファルファッレ、カンパーニュ添え」の5種類。ランチメニューにセットタルトを付けられる「ランチタルトセット」がおすすめです。セットのスイーツは7種類のタルトと、1種類のケーキ、2種類のプリンからデザートを選ぶ事ができます♪食事も絶品タルトも両方いただける幸せなセットですね。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-1-11 ルミネ町田 5F |
アクセス | JR横浜線北口1分 / 小田急線西口2分 |
営業時間 | 平日 11:00~20:30 土日祝 10:30~20:00 |
定休日 | ルミネ町田の定休日に準ずる |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.08 食べログはこちら |
公式サイト | ラ・メゾン アンソレイユターブル |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「猿Cafe」
町田マルイ5階 インパクト抜群の山盛りスイーツやケーキが充実
町田マルイの5階にある人気カフェ「猿Cafe」。デザート、ランチメニューともに種類豊富に揃っています。店内はダークカラーが中心で落ち着いた雰囲気。モスグリーンの壁にモザイクタイルがエキゾチックです。店内奥には大きめでゆったりと座れるソファ席があるので、女子会やゆっくりしたい時におすすめ。
アイスやフレンチトースト、ワッフルなどデザートメニューは豊富です。フレンチトーストには、ホイップクリームやアイスのトッピングもできます。お店の看板メニューの「マウンテンストーンアイス」(1,628円(税込))を注文。運ばれてきた瞬間のインパクトに驚きました。マイナス18℃で凍らせた石の上に、たっぷりのアイスとホイップクリーム。イチゴやマンゴーなどのフルーツと、ワッフルやクッキーが盛り付けられています。まずはそのまま食べて、半分ぐらいは混ぜて食べるのがおすすめです。
ライスボウルやハンバーガーなど彩豊かなランチメニュー
デザートの他に、ランチメニューも充実しています。ロコモコやパスタ、ハンバーガーなど、彩り豊かでおしゃれなメニューがあります。「荒挽きミートとアボカドのメキシカンタコライス」(1,078円(税込))・「スモークサーモンとフレッシュ野菜のカリフォルニアライスボウル」(1,188円(税込))などは野菜がたっぷり取れて嬉しいですよね。ランチに+165円(税込)でフリードリンクが付けられます。ヒーリングリーフやマンゴージャスミンなどの珍しい紅茶が揃っていましたよ。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-1-6 町田マルイ 5F |
アクセス | JR横浜線北口1分 / 小田急線西口1分 |
営業時間 | 10:30〜20:00 |
定休日 | 町田マルイの定休日に準ずる |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.07 食べログはこちら |
公式サイト | 猿Cafe |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「椿屋カフェ」
町田東急ツインズイースト4階 ふわふわの「プレミアム紅茶シフォン」が人気
町田東急ツインズイースト4階にある「椿屋カフェ」。「椿屋珈琲店」のカフェバージョンとして人気のお店です。ランチやケーキセット、ディナーまで様々なメニューが展開されていて、時間帯を問わず常にお客さんで賑わっています!大正時代の洋館をモチーフとしたレトロな雰囲気の店内はとても落ち着いた雰囲気。メイド服をきた店員さんが丁寧に接客してくれます。店内はテーブル席が多く、ひとりで訪れているお客さんも。幅広い年代の方が訪れていますが、比較的年齢が高めの方が多い印象です。
椿屋カフェのケーキは「珈琲シフォン」「プレミアム紅茶シフォン」「ミルクチョコレートケーキ」「プラチナレアチーズ」「モンブラン」「季節のケーキ」の6種類。お好きなケーキにドリンクが付いた「ケーキセット」として注文する方が多いようです。人気の「プレミアム紅茶シフォン」を注文しました。ドリンクは「椿屋アイス珈琲」をチョイス。ふわふわ食感の生地を、香り高い茶葉が練り込まれた生クリームと金粉で包み込んだ一品。紅茶の味を思う存分に楽しめます。甘すぎず上品な味わいでした。「椿屋アイス珈琲」は、キレのある苦味と深みのあるコクが特徴。珈琲好きの方にもおすすめ。ミルクを加えればマイルドになって、甘さも感じられます。
ランチタイムにはメイン+ケーキ+ドリンクの「ケーキセット」がおすすめ
ランチセットは、メインにサラダor季節のスープ+ドリンクが付く「3点セット」、本日のケーキ+ドリンクが付く「本日のケーキセット」の2種類から選べます。ランチの時間帯は、グランドメニューにのっているメニューをランチメニューとして注文すると、よりお得にいただく事ができるそう。食事もケーキの楽しみたい方には「ケーキセット」がおすすめです!
ランチメニューのメイン料理は全部で7種類。3種類のパスタ、2種類のカレー、ハヤシライス、ミックスサンドの中から選べます。季節限定のものや、以前よりもさらに美味しくなったリニューアルメニューもあるんだとか。また、日替わりで100円OFFになるメニューもあるそうです。ランチタイムでお得なところを、さらにお安くいただけます!
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-4-1 町田東急ツインズ イースト 4F |
アクセス | JR横浜線北口1分 / 小田急線西口2分 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 町田東急ツインズの定休日に準ずる |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.04 食べログはこちら |
公式サイト | 椿屋カフェ 町田東急ツインズ店 |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「喫茶ちゃっぷ」
駅徒歩3分 インスタで話題の「厚焼きホットケーキ」がある喫茶店
小田急線町田駅北口から徒歩3分の所にある「喫茶ちゃっぷ」。インスタで話題のホットケーキが食べられる人気カフェです。ひっそりと佇むレンガの建物は、レトロな雰囲気が出ていて素敵。お店に入ると、優しそうな女性店員さんが出迎えてくれます。常連さんが多いのも納得できる安心感があり、店内は落ち着いていました。わいわい盛り上がるよりも、ゆったり会話を楽しむのにちょうど良い雰囲気です。こじんまりとした店内にはカウンター席とテーブル席がありました。カラフルなイスがレトロかわいい!
「厚焼きホットケーキ」(1枚500円・2枚900円(税込))はインスタ映え間違いなし!時間をかけて焼きあげているので、ふわふわだけどしっかり食べ応えがあります!写真を撮るなら2枚の方が迫力があっておすすめです。1枚の厚さは4センチ!バニラも香り、昔ながらのホットケーキのような味で美味しくいただきました 。ただ、のどが渇くので飲み物必須ですね。
カラフルで見た目がかわいいフロートは全て500円(税込)。映え重視で「ピーチソーダフロート」と「クリームソーダ」を頼みました。見た目だけではなく、スッキリとした味で最後まで美味しくいただけます。スカッと爽やかなソーダと上のバニラアイスの相性は◎
ナポリタンやエビドリアなどのメニューも充実しているのでランチとしても
「ナポリタン」(700円(税込))と「エビドリア」(850円(税込))などパンケーキ以外のメニューも充実しています。トーストはサラダ付きで、紅茶かコーヒーも選べるのでお得です。中でも「ピザトースト」(700円(税込))が人気だそう。生地のパンがもちっとしていて、とろけたチーズとの相性が抜群。小ぶりで見た目もかわいく、味も見た目も大満足です。パンケーキを1枚頼んで、他のメニューを食べるのも良いですよね。
基本情報
住所 | 東京都町田市中町1-17-4 町田中町第一ビル 1A |
アクセス | JR横浜線北口7分 / 小田急線北口3分 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 水曜 ※その他不定休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.23 食べログはこちら |
公式サイト | – |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「こがさかベイク」
駅から車で5分 手土産にも人気の「しっとりパウンドケーキ」があるパティスリー
町田で人気のパティスリー「こがさかベイク(Kogasaka Bake)」。芹が谷公園や町田市立高ヶ坂小学校近く、成瀬街道沿いにあるおしゃれな白い建物です。町田駅からは歩いて15分ほどですがバスが便利。「熊野神社前下車」 徒歩約1分です。駐車場もあるので車でも大丈夫ですよ。入り口は、大通りから回り込んで裏手にあります。
焼き菓子を中心に、たくさんの種類のスイーツが並びます。手土産にこんなかわいらしいお菓子をもらったら嬉しいですね。ショーケースの中にはシュークリームやプリンなど。町田市名産品にも選ばれた「しっとりパウンドケーキ」もあります。中でも、アールグレイやいちごのパウンドケーキが人気だそう。
2階はイートインスペース ランチメニューは2種のサンドイッチ(スイーツ付き)
2階のイートインスペースは、天井が高くゆったりとしていて、のんびりと過ごせます。ランチメニューは「かぼちゃサンドセット」(1,450円(税込))と「アボカドサンドセット」(1,500円(税込))の2種類。ドリンクとケーキ付きです。ドリンクはコーヒーか紅茶。ケーキはショーケース上段から選べます。1階のカウンターで注文し、支払いをしてから2階のイートインスペースかテラスへ移動します。飲み物をデザートと一緒に出して欲しい場合は、支払い時に店員さんへお願いしてください。
注文したのは「アボカドサンドセット」(1,500円(税込))。アボカドと、キャロットラペがたっぷりと挟まれていました。フルーティな酸味のあるドレッシングで、ピリッと効いたマスタードがアクセントに。セットのケーキは「ガトーショコラ」、飲み物は「紅茶」を選びました。「ガトーショコラ」は、チョコレートが濃厚です。舌の上でほろほろとくずれていきます。さっぱりとした固めの生クリームと一緒にいただきます。ティーポットに入った紅茶は、フレーバーティーでした。3杯分は入っていてとても満足感があります。
基本情報
住所 | 東京都町田市高ヶ坂5-12-1 |
アクセス | 町田駅から車で約5分 神奈中バス 熊野神社前下車 徒歩約1分 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.51 食べログはこちら |
公式サイト | こがさかベイク 高ヶ坂本店 |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「44APARTMENT」
駅徒歩3分 女性に人気のスタイリッシュカフェ 濃厚フレンチトーストが絶品
JR町田駅から徒歩3分、町田ジョルナの近くにある「44APARTMENT」。ニューヨークスタイルのソーシャルアパートメントをモデルにしたスタイリッシュカフェです。店内は、シックで落ち着いた雰囲気。ペンダントライトの装飾が観葉植物になっていてとてもかわいいです。お客のほとんどが女性で、みなさんおしゃべりを楽しみながらランチをしていました。
「44APARTMENT」に来たら一度は食べて欲しいのが「フレンチトースト」(968円(税込))。「メルトクリームフレンチトーストwithルバーブ」、「ブルーベリーフレンチトースト」、「キャラメライズバナナフレンチトースト」の3種類から選べます。一晩じっくり漬け込んであるので濃厚で深い味わい。甘い物好きにはたまらない一品です。他に「NYチーズケーキ」(638円(税込))もありました。フォークを差すと、ほろほろとくずれるほどやわらかいチーズケーキ。濃厚でちょうどいい甘さです。
ヘルシー志向のサラダやボリュームありのハンバーガーがいただける
スーパーフードがたっぷりのヘルシーサラダ、パワーもチャージできそうなサラダ&デリプレート、ガッツリいきたいならハンバーガー!インスタ映えなランチが揃っていました。ランチは、1,188円~1,848円(税込)。+330円(税込)でランチデザートも付けられます。ドリンクは319円(税込)。フルーツジュースやコーヒー、オリジナルティーなど13種類から選べます。
「キヌアサラダ(パン&スープ付き)」(1,298円(税込))を注文。地産地消の新鮮な野菜がたっぷり!メインのキヌアもたくさん。食材の栄養価が高い上に、なんと調味料まで無添加だそうです。キヌアというのは、必須アミノ酸をバランス良く含む雑穀で、スーパーフードとして人気の食材。プチプチとした食感が特徴。サラダ自体はほどよい塩気で、見た目だけではなく味も大満足でした。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田4-4-15 |
アクセス | JR横浜線北口3分 / 小田急線西口5分 |
営業時間 | 11:00~23:30 (フードL.O.22:30・ドリンクL.O.23:00) |
定休日 | 無休 |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.45 食べログはこちら |
公式サイト | 44APARTMENT |
町田でランチもケーキもおすすめのお店「パステル」
ルミネ町田9階 「なめらかプリン」で有名な洋菓子店
JR町田駅からすぐ、ルミネ町田9階にある「パステル」。スイーツやランチメニューが豊富に揃う人気店です。店内はシックな家具に囲まれ、ゆったりと落ち着いた空間。大きな窓から日差しも入りこみ、とても開放感があります。
お店の看板メニューで大人気の「なめらかプリン」(356円(税込))。生クリームのようにクリーミーで、なめらかな舌触り。ほろ苦いカラメルソースが、とろとろのプリンと絶妙なバランスです。宇治抹茶やキャラメル、ミルクティーなど、種類もたくさんあります。プリンの他にも「ショコラdeショコラ」(561円(税込))などのケーキもありました。季節ごとに期間限定のスイーツもあります。箱入りのゼリーや焼き菓子もあり、手土産としても人気です。
3サイズ同一価格が嬉しいパスタランチメニュー!デザートとのセットも可能
ランチにおすすめなのはパスタで、ほとんどが1,000円以内とリーズナブル。全てにサラダが付きます。セットメニューは3種類。「パステルセット」(649円(税込))、「ベジタブルセット」(385円(税込))、「スイーツセット」(539円(税込))。「パステルセット」と「スイーツセット」は、ショーケースからスイーツを選べます。
Mサイズ(200g)1人前、Lサイズ(300g)1.5人前、LLサイズ(400g)2人前と大盛りも無料!サンプルと量も記載されているので、わかりやすいです。LLサイズでシェアして楽しむのもおすすめ!「カルボナーラフォンデュ」(1,419円(税込))を注文しました。人気No.1のカルボナーラとチーズの相性は抜群。濃厚なカルボナーラソースに、さらにチーズソース絡み合い、贅沢な味わいです。
基本情報
住所 | 東京都町田市原町田6-1-11 ルミネ町田店 9F |
アクセス | JR横浜線北口1分 / 小田急線西口2分 |
営業時間 | 11:00~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | ルミネ町田の定休日に準ずる |
予約サイト 口コミ クーポン | マチダクリップ |
食べログ評価 | 3.18 食べログはこちら |
公式サイト | パステル ルミネ町田店 |
ランチもケーキも楽しめる人気店13選を紹介しました。いかがだったでしょうか。どのお店も連日賑わっていて、外れる事間違いなしのお店です。この記事を参考にお店を選んで、充実したランチタイムをお過ごし下さい♪
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。