本ページはプロモーションが含まれます。

おでん屋たけし 町田店のおでんの写真

町田のおでんが食べられる居酒屋5選 お酒が進むおすすめのお店を厳選

町田でこだわり抜かれた絶品のおでんを味わいたいと思っている方!そしておでんと相性バッチリなお酒を飲みたいと思っている方に向けて、厳選した居酒屋5店舗を紹介させていただきます!それぞれのお店で全くおでんの味付けやこだわりのお酒が違うので、ぜひ好みのおでんとそれに合うお酒を見つけてみてくださいね♪

「おでんと梅酒 柳や」 一品ずつ提供されるこだわりのおでんがランチから

おでんと梅酒 柳やの外観の写真

薄味の大人なおでんを提供してくれる地下居酒屋「おでんと梅酒 柳や」!場所はJR横浜線北口から徒歩3分で、カフェ「ダブルフォーアパートメント」の向かいにあります。

地下に位置している店内は、暖色の照明のもとに重厚な木のテーブルがあり落ち着いた雰囲気。カウンター席やテーブル席、ソファ席があり、カウンター席からは梅酒の瓶がずらりと並んだ大きな棚が目の前に見え、それを眺めながら美味しいお酒やご飯を楽しむ事ができます。

20〜30名から貸切ができるみたいなので、宴会や送迎会などで利用したいと考えている方はぜひ相談してみてくださいね。

おでんと梅酒 柳やの看板の写真

店長のおすすめ料理は「おでん盛り合わせ 5点」です。北海道の利尻昆布・鰹節・お塩・酒の4つの材料をふんだんに使って丁寧に仕上げられた「柳や」の黄金出汁は、薄味で大人の方の口に合うお味なのだそう。また、それぞれの食材を1番美味しい状態になるように分けて煮込んでいる所もポイントなのだとか!

また、おでんに良く合うお酒が用意されており、特に美味しい色々な梅酒が飲めると評判です。なんと種類が40種類もあるそうです。日本酒も充実しているので、ぜひおでんや他の創作和食と一緒にいただいてみてくださいね。

基本情報

住所東京都町田市原町田4-2-9 関口ビル B1F
アクセスJR横浜北口3分 / 小田急線西口5分
営業時間11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日12/31・1/1・第3水曜
チャージ料お通し代330円(税込)
口コミ
予約
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.14 食べログはこちら
公式サイト

「串焼きとおでん 飯造」 甘辛に仕上がった関東おでんが楽しめる

飯造 町田店の店内の写真

出汁まで美味しい甘辛の関東おでんを提供してくれる「串焼きとおでん 飯造」!場所はJR横浜線北口から徒歩5分で、左隣に居酒屋「町田スタジアム 野球な居酒屋」、向かいに居酒屋「まんま汁べゑ」があります。

店内は全て掘りごたつ席になっていて、靴を脱いで店内に上がります。昔ながらの和の雰囲気を感じる事ができ、とても落ち着ける空間なので、ついつい長居してしまいそうです。個室もあるそうなので、数人での女子会や接待なんかでも利用する事ができそうですね。

飯造 町田店の焼き鳥の写真

ここのお店では12種類の関東おでんを堪能する事ができます!1個から注文する事が可能で、名物はつくねなのだそう。

24時間寝かせた熟成肉を使用し、秘伝のタレを絡めて焼き上げたつくねは、やみつきになる事間違いなしです。スープには、鶏ガラの旨み・本枯節(極上の鰹節)のまろやかさ・さば節のコクを生かした特製トリプル出汁に岡醤油をブレンドして、甘辛に仕上げたものを使っているのだそう。お酒との相性がバッチリですよ♪

おでんを食べ終わった後に残った極上出汁に、うどんを入れて食べれば最高のシメに変身します!40種類近くある絶品の串焼きもぜひ一緒にいただいてみてくださいね。

基本情報

住所東京都町田市原町田4-6-4
アクセスJR横浜線北口5分 / 小田急線西口7分
営業時間17:00~22:00 (料理 L.O.21:30 ドリンク L.O.21:30)
定休日無休
チャージ料
口コミ
予約
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.34 食べログはこちら
公式サイト

「めがね庵」 種類豊富なおでんが自慢の隠れ家居酒屋!おでんマシンが独占できるコースが4人~

めがね庵の外観の写真

おでんの種類が豊富!おでんマシンを独占できるコースがある「めがね庵」!場所はJR横浜線ターミナル口から徒歩2分で、ケーキや焼き菓子がいただける「パティスリーアンカド」の隣にある一軒屋居酒屋です。

木を基調とした明るい店内で、日本酒などのお酒の瓶がずらりと並べられていました。1階はカウンター席と掘りごたつの席、2階はお座敷になっています。1階も2階もそれぞれ貸切が可能なので、ぜひ会社の宴会やサークルなどでも利用してみてくださいね♪

めがね庵の店内の写真

「めがね庵」の京風おでんの種類は豊富で、名物は牡蠣おでんなのだそう!中々他のお店では見かけない珍しいおでんですよね。他にも、高野豆腐やトマト、ロールキャベツなんかもあります。

お店のおすすめは、おでんマシンを独占できる宴会コースで、4,000円(税込)のコースと5,000円(税込)のコースがあります。おでんマシンを囲んでみんなでいただくおでんは、さらに美味しく感じる事ができそうですね♪

おでんが美味しい居酒屋で有名な「めがね庵」ですが、お昼時にはかき氷も提供しています!町田で唯一天然氷のかき氷が食べられるとあって、夏は毎日行列ができるほどだそうなので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。

基本情報

住所東京都町田市原町田3-6-12
アクセスJR横浜線ターミナル口2分 / 小田急線西口6分
営業時間12:00~17:00 (料理 L.O.17:00 ドリンク L.O.17:00) / 17:00~0:00 (L.O.23:00)
13:00〜18:00(かき氷営業時間)
定休日月曜
チャージ料
口コミ
予約
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.27 食べログはこちら
公式サイト

【閉店】「青森料理とおでん もぐり」 屋台でいただく生姜味噌おでん!町田では珍しい青森料理のお店

生姜味噌おでんと青森の郷土料理がいただけるお店「青森料理とおでん もぐり」!場所は、JR横浜線北口から徒歩5分ほどで、仲見世商店街の中にお店があります。

店内には提灯や青森のねぶた祭りのポスターが至る所に貼られていて、とても賑やかです。緑色のタイルのカウンター席のみで狭めですが、アットホーム感溢れるお店でした。マスターと気軽におしゃべりする事もできますよ♪

ここのお店では、おでんを青森ではお馴染みの生姜味噌に付けていただくのだそう!付けずに食べる事もできますが、付ける事でいつも食べているおでんとは違った美味しさを味わう事ができます。おでんの他にも青森の郷土料理をいただけるそうですよ。

また青森の地酒も味わう事ができて、特に日本酒の銘柄が多く存在し、青森独自の酒米である「華吹雪」と「華想い」などがあるそうです。「華想い」を使った日本酒はとりわけ一級品とされ、甘味があり、熱燗が美味しい「田酒」などが有名なのだそうですよ。おでんや郷土料理と共にぜひ味わってみてくださいね。

基本情報

住所東京都町田市原町田4-5-18 仲見世商店街内
アクセスJR横浜線北口5分 / 小田急線西口7分
営業時間18:00〜24:00
定休日不定休
チャージ料
食べログ評価3.06 食べログはこちら
公式サイト

「楽っかせい」おでんとお刺身が自慢!ちょい飲みにおすすめのリーズナブルな居酒屋

楽っかせい。の外観の写真

おでんとお刺身が自慢の深夜でも楽しめる居酒屋「楽っかせい」!場所は小田急線東口から徒歩8分で、ラーメン屋さん「町田家 町田本店」の向かいにお店があります。

大将1人で営業しているカウンター席中心のこじんまりとした居酒屋です。ディナーの時間帯は混んでいて満席な事が多いようなので、その時間の前後を狙って訪れれば比較的入りやすいそうです。

営業時間は18時から翌朝の1時までですが、店長の気まぐれで朝まで営業する事もあるのだそう。朝までいる事ができた方はラッキーですね♪定休日が不定休なようなので、事前にしっかりチェックしてから向かいましょう。

名物のおでんは200円(税込)から注文可能で、卵やこんにゃく、はんぺんなどの定番おでん以外に町田野菜を使ったトマトやブロッコリーなどのおでんもいただく事ができちゃいます!大将がこだわりをもって作ったおでんは文句なしの絶品でした♪

また刺身も自慢で、刺身の新鮮な味わいや天然わさびの風味を損ねないために、醤油はどぶ漬けでなくミストでかけるスタイルでした。そしてその醤油は町田の日本一醤油なのだそう!とても贅沢ですよね。だいたいどの料理も500円前後なので、とてもリーズナブルです!

他にも馬刺しや土鍋ご飯、おつまみも充実しているので、ぜひお酒と一緒に堪能してみてください。

基本情報

住所東京都町田市原町田4-15-15 町田ハントリービル 1F
アクセスJR横浜線北口8分 / 小田急線東口8分
営業時間18:00~24:00(L.O.23:30)
定休日不定休
チャージ料
口コミ
予約
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.06 食べログはこちら
公式サイト楽っかせい。 公式サイト

美味しいおでんとお酒がいただける居酒屋を5店舗紹介させていただきました。いかがだったでしょうか?定番のものから一部の地域でのみ食べられている食べ方のものまで様々な種類のおでんが町田にはあります。自分好みのおでんとお酒を堪能できるお店をぜひ見つけてみてくださいね!他にも町田には美味しい料理がいただけてくつろげる居酒屋がたくさんあるので、他の記事も要チェックです♪


この記事の監修者
Avatar photo
マチダクリップ梅津
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社町田商工会議所所属)の代表も務めています。