お店の魅力
おすすめポイント
109円(税込)~の焼き鳥はコスパ◎ | |
---|---|
1本約100円~いただける焼き鳥はコスパ◎ 迷ったときは「焼き鳥の盛り合わせ」を頼めば間違いなし!名物の「てけてけの∞皮串」はその名の通り一度食べると手が止まりません。冷めると固くなってしまうので熱々のうちにいただくのが良いですよ。 | |
でかブツドリンクは必見 | |
約2倍量のドリンクが飲めるでかブツドリンク。種類によって割引率は異なりますが、2杯分の料金と比較すると最大100円以上もお得に飲めます。とにかく今日は飲むぞって日にはピッタリです。 | |
焼き鳥屋でもつ鍋もいただける!? | |
実は鶏料理だけではなく「もつ鍋」もいただけます。1人前から注文できるので、ガッツリ食べるのではなくおつまみ的に頼むことも可能です。カレー鍋・水炊き・もつ鍋と大きく分けて3種類ありました。 |
雰囲気・利用シーン
安い
鶏系居酒屋
サク飲み
駅近
二次会
賑やか
1本109円~と低価格の焼き鳥が魅力!お得に飲めるでかブツドリンクもあり、まだ飲み足りないなって時にちょうど良いお店です。駅から徒歩1分もかからないほど近いので、終電ギリギリまで飲めちゃいます。
マチダクリップ編集部より
気軽に行けるコスパ重視の焼き鳥屋さん。小田急南口から徒歩1分と駅近というのも魅力です。でかブツドリンクや焼き鳥1本109円(税込)と低価格帯のメニューが多いため、サク飲みや2軒目にぴったり!
予算
飲みの平均予算 2,500円
○メイン料理 塩つくね(1本219円(税込)) | |
○おつまみ 胡瓜の食べるラー油掛け(275円(税込)) | |
○ドリンクメニュー でかブツウーロンハイ(638円(税込)) | |
○お通し代 キャベツ(330円(税込)) |
料理&お酒のこだわり
お酒に合う串料理が充実!鶏料理だけではなくもつ鍋もいただける
てけてけ名物でかブツドリンクでお得に楽しむ
コース
○最安値コース 2h飲み放題付き8品 もも焼き&チキン南蛮(2,500円(税込)) |
○おすすめコース 2h飲み放題8品 博多水炊き(3,000円(税込)) |
○最高値コース 3h飲み放題10品 博多もつ鍋コース(4,500円(税込)) |
その他サービス
公式Twitterは必見。期間限定でお得なキャンペーンが行われることもあります。よりお得に飲みたいって方はぜひチェックを!
109円(税込)から注文できる安い焼き鳥が魅力の「てけてけ 小田急町田南口店」。コスパ良く飲めるでかブツドリンクは飲み会必須メニューです。焼き鳥を中心とした鶏料理はもちろん、もつ鍋もいただけるんです。400円台のメニューが豊富のため気軽に焼き鳥を楽しめますよ。コスパ重視の焼き鳥店をお探しの方はぜひ行ってみてくださいね。
この記事を書いた人
ルナ
町田の飲食店は300店舗以上制覇済!町田で週に6回は飲み歩いてる町田オタクの呑兵衛女子大生です。友達からは「町田のグルメサイト」と呼ばれ、絞り込み検索扱いをされています(笑)趣味は町田にいる友達のストーリーを見て店名を当てること!町田の焼き鳥居酒屋は全制覇済です。大舞のレバーとはじめのつくね、おちょぼのうずらが大っ好き!
この記事の監修者
マチダクリップ梅津
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。