取材レポート
2021年12月の取材です
牡蠣好きの町田民でまだ行ったことないよという方!とりあえず一回行ってみてほしい...!ひとり6~7,000円は覚悟ですが、牡蠣ですのでむしろ安いのではないでしょうか。牡蠣食べ放題を楽しみながら、自分たちで好きなお酒を持ち込んで好きなだけ酔えちゃいますっ♪男女グループで行ったら確実に楽しいのでおすすめ!
おすすめポイント
美味しい | 安い | おしゃれ |
焼き牡蠣食べ放題3,980円(税込)! | |
---|---|
かき小屋といえば焼き牡蠣食べ放題(3,980円(税込))!初回来店のお客さんはほとんどの方が食べ放題を注文されるそうです。焼き牡蠣の他に、海老や貝、焼きおにぎり、蟹クリームコロッケも付いてきます(牡蠣以外は食べ放題ではありません)。 | |
+660円(税込)で飲み物持ち込み自由 | |
かき小屋の一番の魅力と言っても過言ではない、飲み物持ち込み自由(+660円(税込))のサービス!氷や水、コップなどはお店から無料で提供してもらえますので、自分が飲みたいお酒を好きなだけ持ち込んで、焼き牡蠣と一緒に楽しむことができます。グループで飲み会するなら楽しすぎるお店なんです! | |
ワイワイ騒げる楽しい空間 | |
店内は、ワイワイ騒いでも問題なしな賑やかで明るい雰囲気です。テーブル席とカウンター席がありますので、2人でもグループでも利用しやすいです! |
雰囲気・利用シーン
女子会 | デート | 誕生日 | 昼飲み | 大人数 | 食べ放題 | 贅沢 | お祝い |
料理
ドリンク
店内の雰囲気
コース
○最安コース 焼き牡蠣食べ放題コース(3,980円(税込)) |
○最高値コース かき小屋町田特製!牡蠣なべコース(4,950円(税込)) |
基本情報
店舗基本情報
住所 | 東京都町田市中町1-3-2 |
アクセス | JR横浜線北口8分/小田急線北口5分 |
営業時間 | 月~金 15:00~23:00(L.O.22:00) 土日祝 12:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 無休 |
座席数 | 40席 |
お子様向け | お子様連れOK |
座席
総席数 | 40席 |
ソファー席 | ✕ |
カウンター席 | 〇 |
テラス席 | ✕ |
座敷 | ✕ |
掘りごたつ | ✕ |
少人数用個室 | ✕ |
大人数用個室 | ✕ |
この記事を書いた人
ルナ
町田の飲食店は300店舗以上制覇済!町田で週に6回は飲み歩いてる町田オタクの呑兵衛女子大生です。友達からは「町田のグルメサイト」と呼ばれ、絞り込み検索扱いをされています(笑)趣味は町田にいる友達のストーリーを見て店名を当てること!町田にある牡蠣も刺身も寿司も食べ尽くした海鮮飲み好き女です。蟹やウニが美味しいお店から創作料理のレベルが高い店、海鮮でもコスパ良く飲める店など全店舗行ったからこそ分かる情報をお伝えします♪
この記事の監修者
マチダクリップ梅津
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社(町田商工会議所所属)の代表も務めています。