本ページはプロモーションが含まれます。

LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック) 町田店の「フラットホワイト」の写真

町田のラテアートが可愛いおすすめカフェ9選 おしゃれでゆったり過ごせるお店を厳選

「休日はゆったり友達とカフェ巡りをするのが趣味」「せっかくならおしゃれなカフェに行ってみたい」という方は多いのではないでしょうか。町田には多くの飲食店、おしゃれなカフェが沢山あります。中でもインスタで話題の人気店や可愛いドリンクを提供しているお店も多いんですよ。そこで、ラテアートが可愛いおしゃれカフェ9選を紹介します!思わず写真を撮りたくなるようなラテアートや、それぞれのお店の看板メニューなども厳選しているのでぜひ参考にしてみて下さい♪

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ「LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)」

有名デザイナー監修のおしゃれカフェ バリスタの作る本格ラテアート

LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック) 町田店の店内の写真

小田急線町田駅東口から徒歩1分の所にある「LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)」。有名デザイナーが監修した駅近おしゃれカフェで、店内はオーストラリアのオセアニアスタイルをイメージ。ほぼ全ての席がソファ席となっていました。大きなガラス張りの壁から太陽光が指し、開放感のある雰囲気を演出しています。

LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック) 町田店の「フラットホワイト」の写真

「LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)」ではバリスタが淹れた本格コーヒーや本場のおしゃれなラテアートが楽しめます。「フラットホワイト」(583円(税込))は、オーストラリアやニュージーランドで親しまれているエスプレッソベースのコーヒー。きめ細やかに泡立てられたスチームミルクとやさしい甘さが特徴です。ラテアートも本格的で可愛いですね♪

ふわとろなパンケーキも人気 モーニングからの利用もおすすめ

LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック) 町田店の「パンケーキ ベリーズ」の写真

営業時間は8時半~23時半と長く、モーニングからディナーまで幅広いシーンで利用できます。お店の人気メニューはふわふわとろとろの新食感スイーツ「PANCAKE ベリーズ」(968円(税込))。口の中でとたんに消えてしまうほどの柔らかさがたまりません!ベリーズの他にもシトラスフルーツ・バナナウォールナッツ・季節のパンケーキと全部で4種類ありました。しっとり柔らかいパンケーキが好きな方は、ぜひ一度味わってみて下さいね!

基本情報

住所東京都町田市原町田6-11-11 T-wing Machida 2F
アクセスJR横浜線北口5分 / 小田急線東口1分
営業時間8:00~22:30
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.51 食べログはこちら
公式サイトLATTE GRAPHIC 町田店

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ「モニカ&アドリアーノ」

3階建ての人気カフェ 動物やハートのインスタ映えラテアート

Cafe&BAR Monica&Adriano(モニカ&アドリアーノ)の3階店内の写真

小田急線町田駅南口から徒歩2分の所にある「モニカ&アドリアーノ」。3階建てのビル1棟が丸ごとカフェになっていて、フロアごとに雰囲気の異なる人気のお店です。1階はナチュラルウッドな空間で、4人以上で座れるソファ完備のテーブル席が充実。2階はハイチェアーが中心の、スタイリッシュでかつナチュラルな雰囲気。3階は、白を基調に、カラフルなテーブルやイスがポップな空間。全フロアとってもおしゃれで、毎回どこに案内されるかワクワクします。

Cafe&BAR Monica&Adriano(モニカ&アドリアーノ)のラテアートの写真

ランチセットを注文するとドリンクがお得な価格でいただけます。中でもおすすめは動物やハートの可愛いラテアートが乗ったホットドリンク。「カフェラテ」(253円(税込))や「キャラメルマキアート」(308円(税込))、「黒ゴマきなこラテ」(330円(税込))など種類も豊富なのが嬉しいですね♪

おしゃれスイーツが充実 人気のクリームブリュレや炙りチーズケーキも

Cafe&BAR Monica&Adriano(モニカ&アドリアーノ)のデザートの写真

「モニカ&アドリアーノ」はインスタ映えするおしゃれスイーツも充実。ぜひ食べて欲しいおすすめ1つ目は、目の前でキャラメリゼをしてくれる「クリームブリュレ」(748円(税込))。パリパリでほろ苦いお砂糖が、とろとろで濃厚なブリュレと相性抜群!満足感のあるサイズなので2人でシェアするのにもぴったりです。おすすめ2つ目は今話題の「炙りチーズケーキ」(693円(税込))。ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキが二層になっていて、口の中で香りが広がる絶品スイーツです。こちらも目の前で炙ってくれるので、とろけ落ちる瞬間を一緒に楽しめます♪

基本情報

住所東京都町田市原町田6-11-16​ ツブラアダチビル 1F〜3F
アクセスJR横浜線北口5分 / 小田急線南口2分
営業時間月〜木 10:30~23:00
金 10:30~24:00
土 11:00~24:00
日祝 11:00~23:00
祝前日 11:00~24:00
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.33 食べログはこちら
公式サイトモニカ&アドリアーノ

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ「The CAFE」

暗めの照明が落ち着くカフェ リーフやハートのラテアート

The CAFE(ザカフェ)の店内の写真

小田急線町田駅西口から徒歩1分の所にある「The CAFE」。黒と茶色を基調としたシックなカフェで、少し薄暗い照明がどこか落ち着いた気分にさせてくれます。ゆったり座る事のできるソファ席も充実しているので時間を忘れて食事やおしゃべりを楽しめますよ。雑誌や新聞も豊富に揃っているので、料理の待ち時間にスマホではなく雑誌を見るのもいいかもしれません。

ザカフェのコーヒーは、コーヒー好きも納得の、本格ドリップコーヒー。抽出方法は、エスプレッソ・ドリップ・水出しの3種類です。一杯一杯丁寧に抽出されたコーヒーは絶品!またリーフやハートが描かれた「カフェラテ」も人気。ココアパウダーが乗っていて可愛らしく、インスタ映え間違いなしです。

看板メニューの分厚いパンケーキは注文必須♪

The CAFE(ザカフェ)のパンケーキの写真

お店のイチオシは、海老名の養鶏場から届けられるたまごを使ったパンケーキです。オーブンで20分かけてじっくり焼かれ、7~8センチと厚みがあるのが特徴。「アップルシナモンパンケーキ」(968円(税込))を選びました。たまごの濃厚さが引き立ち、外はサクッ、中はふわふわ。シナモンの香るアップルと、濃厚なバニラアイスとの相性も抜群!

基本情報

住所東京都町田市原町田6-10-17 ハギワラビル 2F
アクセスJR横浜線北口3分 / 小田急線西口1分
営業時間8:30~23:00
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.56 食べログはこちら
公式サイトThe CAFE

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ「LIBRARY&HOSTEL BUSOAN 武相庵」

モーニングから楽しめるブックカフェ 大きなハート型のカフェラテでほっこり

町田 武相庵(カフェ)の店内の写真

JR横浜線町田駅北口から徒歩4分の所にある「LIBRARY&HOSTEL BUSOAN 武相庵」。1階がブックカフェ、2、3階がホステルになっています。営業時間は8時から24時までと長いのが魅力。定休日もないので、いつでも気軽に訪れられるのが特徴です。店内には定番の雑誌から、マニアックな本、大人でも楽しめるおしゃれな絵本など、バラエティに富んだ本で充実。Wi-Fiやコンセントもあるので作業もできそうです。

町田 武相庵のドリンクの写真

「LIBRARY&HOSTEL BUSOAN 武相庵」はドリンクメニューがとにかく豊富。今話題のタピオカや、子どもにも人気のバナナシェイクなどがあります。お気に入りのドリンクメニューが見つかれば、また行きたくなってしまいます。大きなハート型のラテアートが施された「カフェラテ(ホット)」(528円(税込))をいただきました。しっかりとコクもあって、味も文句なしです。

インスタで話題のサンドイッチが人気

町田 武相庵のグリルサンドイッチの写真

武相庵にはインスタで話題の、とろけるチーズのサンドイッチがあるんです。種類は4種類「B・S・T・S(ベーコン・スピナッチ・トマト・チーズ)」「クリーミースピナッチ」「チキンタツタ」各1,078円(税込)「ローストポークハニーマスタード」1,188円(税込)。全メニューにコールスローとスープが付きます。

デザート系のサンドイッチは「はちみつとバナナの焼きチーズサンド」「キャラメルとりんごのシナモンサンド」の2種類で値段は968円(税込)。上には大きめのバニラアイスが乗っていて、まろやかな味わいです。どちらも食べ応え抜群で、味も見た目も大満足の一品ですよ!

基本情報

住所東京都町田市原町田4-10-12
アクセスJR横浜線北口4分 / 小田急線東口8分
営業時間8:00~22:30(料理L.O.21:30 ドリンクL.O.22:00)
定休日1/1
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.26 食べログはこちら
公式サイト武相庵

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ「44APARTMENT」

屋上テラスもあるスタイリッシュなカフェ ハートだけでなく動物のラテアートも

44 APARTMENT(ダブルフォーアパートメント)町田店のテラス席の写真

JR横浜線町田駅北口から徒歩3分の所にある「44APARTMENT」。ニューヨークスタイルのソーシャルアパートメントをモデルにしたスタイリッシュなカフェで、屋上テラスもあるので天気のいい日は風を感じながら食事を楽しめます。店内は観葉植物とペンダントライトで飾られていて、落ち着いた雰囲気が印象的。大人なカフェタイムを過ごしたいときや、ディナー前のカフェデートなどにぴったりです。

44 APARTMENT(ダブルフォーアパートメント)町田店の料理の写真

「44APARTMENT」のコーヒードリンクは8種類。ラテアートはリーフやハートのものもありますが、クマなどのキュートなラテアートも描いてくれるんです♪飲んでしまうのがもったいない!ぜひ食事やデザートと一緒に注文してみて下さいね。

44といえばコレ!一晩漬けた3種類の濃厚フレンチトースト

44 APARTMENT(ダブルフォーアパートメント)町田店のデザートの写真

44APARTMENTの看板メニューは一晩漬けた濃厚フレンチトースト!食べログの口コミでも美味しいと話題になっているイチオシスイーツです。フレンチトーストの種類は「メルトクリームフレンチトーストwithルバーブ」、「ブルーベリーフレンチトースト」、「キャラメライズバナナフレンチトースト」の3種類から選べます。値段は968円(税込)。ルバーブとは、さわやかな酸味が特徴の真っ赤な植物の事だそう。癖がないので、どなたでも美味しくいただけるお味です♪

基本情報

住所東京都町田市原町田4-4-15
アクセスJR横浜線北口3分 / 小田急線西口5分
営業時間11:00~23:30
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.46 食べログはこちら
公式サイト44APARTMENT

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ「カフェカツオ」

全席ソファ席のゆったり過ごせるカフェ フォトジェニックなラテとスイーツが絶品

CAFE KATSUO(カフェ カツオ)店内の写真

小田急線町田駅北口から徒歩2分の所にある「カフェカツオ」。23時まで営業しているので夜ゆったりしたいときにおおすすめです。店内は、ペンダントライトと机の上のキャンドルライトで程良く照らされていて、ゆったり落ち着ける空間です。全席ソファなので居心地も抜群。2人席から6人席まで充実しているので、デートにもグループでの女子会にもぴったりです!また、ソファのデザインが全て違うため、来る度に違う雰囲気の空間でカフェタイムを過ごす事ができます。

「カフェカツオ」はスイーツメニューやカフェメニューが充実しています。ハート型のラテアートが施されたカフェラテが可愛い!カクテル風のオリジナルソフトドリンクもあるので、気分に合わせて選んでみて下さい♪

おしゃれな〆パフェは4種類

CAFE KATSUO(カフェ カツオ)のパフェの写真

「カフェカツオ」では本格〆パフェも堪能できます。メニューは全部で4種類。価格帯は全て1,200円前後と高めですが、〆パフェの相場は1,500円前後なのでコスパは良さそうです!左から「モンブラン~秋の味覚と共に~」・「ショコラパフェ~3種のショコラに薫りをのせて」・「アプリコットピスターシュ」・「無花果と葡萄のパフェ」というラインナップ。さっぱり系から濃厚系まで揃っています!

基本情報

住所東京都町田市森野1-36-11​ WALD136 2F
アクセスJR横浜線北口7分 / 小田急線北口2分
営業時間11:30~23:30
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.36 食べログはこちら
公式サイトカフェカツオ

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ「ゼロワンカフェ」

町田を代表するハワイアンカフェ カフェラテやペーパーに可愛いアート

ZERO ONE CAFE(ゼロワンカフェ)の店内の写真

小田急線町田駅南口から徒歩2分の所にある「ゼロワンカフェ」。町田を代表するおしゃれなハワイアンカフェで、休日には並ぶ事もあるほど沢山の人で賑わう人気店なんですよ!1階はカラフルでポップな雰囲気です。ピンクや緑の壁や、壁に飾られている小物が可愛い!ソファ席も多く、奥には4人まで座れるソファもありました。2階はスタイリッシュな雰囲気で、1階とは異なる内装を楽しめます。統一感のあるペンダントライトや壁の装飾が素敵ですね。

「カフェラテ」(430円(税込))や「チョコレートカフェモカ」(530円(税込))などコーヒー系のドリンクが何種類かありました。ハロウィンの時期にはかぼちゃのラテアートが描かれていて、思わず写真を撮りたくなる可愛いドリンクですよね。ペーパーナプキンにもメッセージが書かれていて、素敵なティータイムを過ごせそうです。

SNSで話題の巨大シェイク「01 MONSTER(ゼロワンモンスター)」(1,078円(税込))も

ZERO ONE CAFE(ゼロワンカフェ)の「モンスターシェイク」の写真

看板メニュー「01 MONSTER(ゼロワンモンスター)」(1,078円(税込))は、ネーミングもボリュームも、まさに怪物級のインパクト!!バニラシェイクに、アイスコーンやオレオ、マシュマロなど、トッピングがとっても可愛い。他にも「SEASON MONSTER(季節のモンスターシェイク)」(1,298円(税込))が人気だそう。インスタ映えスイーツが食べたいときにおすすめです♪

基本情報

住所東京都町田市原町田6-7-3
アクセスJR横浜線北口2分 / 小田急線南口2分
営業時間平日 11:00~22:30
土日祝 10:00〜22:30
定休日無休
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.36 食べログはこちら
公式サイトゼロワンカフェ

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ「セピアカフェ」

大通りにある隠れ家風カフェ 3Dラテアートが大人気

セピアカフェ SEPIA CAFEの店内の写真

JR横浜線町田駅北口から徒歩3分の所にある「セピアカフェ」。原町田大通り沿いにある、昔懐かしい雰囲気が感じられるカフェです。店内はテーブル席・ソファ席・カウンター席が充実。女子会などグループでの利用はもちろん、おひとりさまでも気兼ねなく利用する事ができます。12時を過ぎると、店内は老若男女問わず様々な客層で賑わっていました♪

セピアカフェ SEPIA CAFEのドリンクの写真

セピアカフェといえば「3Dラテアート」(650円(税込))。カプチーノの上に、かためのフォームミルクでできた動物が乗っています!その日の店員さんによって、クマ・ネコ・ブタのいずれかを作ってもらえるそう。テレビでも紹介された話題のドリンクです♪3Dラテアートをオーダーするときは、カプチーノのフレーバーも一緒に伝えます。シナモン・キャラメル・ヘーゼルナッツ・バナナ・ホワイトチョコ・さくら・フランボワーズの7種類から選ぶ事ができますよ♪

生クリームたっぷりのスイーツが充実

セピアカフェ SEPIA CAFEのケーキの写真

自家製スイーツも充実しています。定番の「いちごのシフォンケーキ」(580円(税込))にはたっぷりの生クリームが乗っていて、いちごやジャムの甘酸っぱさと相性抜群。「生チョコモンブラン」(580円(税込))は表面の生チョコクリームと、内側の生クリームが絶妙にマッチしていました。甘いチョコが好きな方におすすめ!その他にもパフェやワッフル、アイスクリームなど多くのスイーツがあるので目移りしてしまいます。

基本情報

住所東京都町田市原町田4-4-5 平野屋第3ビル 1F
アクセスJR横浜線北口3分 / 小田急線西口5分
営業時間11:00〜22:30
定休日年末年始
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.27 食べログはこちら
公式サイト

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ「Muffin&Bowls cafe CUPS」

焼き立てマフィン専門店 スチームミルクのまろやかなラテが人気

Muffin & Bowls cafe CUPSの店内の写真

JR横浜線町田駅ターミナル口から徒歩2分の所にある「Muffin&Bowls cafe CUPS」。素材にこだわった焼き立てマフィン専門店で、店内手作りというこだわりのマフィンをいただけます。店内には、広いイートインスペースがあり、小腹がすいたときや時間が空いたときにも、その場でいただけるから便利です!大きな黒板アートも可愛いですね♪ひとりカフェにぴったりなカウンター席も。落ち着いた空間なので、作業に集中する事もできるし、リラックスする事もできます。

ラテ系ドリンクは「カフェラテ」(500円(税込))、「カフェラテショコラ」(550円(税込))、「大人のココア」(550円(税込))の3種類。スチームミルクのまろやかな味わいが特徴で、マフィンとの相性も抜群です。「CUPS」の文字とハート型のラテアートが施されていました♪

デザート系から食事系まで約20種類のマフィンがずらり

Muffin & Bowls cafe CUPSのマフィンの写真

レジ前のショーケースには、こだわりのマフィンがずらり!バラエティ豊かで、どれも美味しそうで迷ってしまいます。また、生地は全てしっとりと、甘さは控えめに作られているようです。デザート系マフィンの人気メニューは、「3種のベリーとクリームチーズ」(319円(税込))と「チョコレートリッチ」(308円(税込))なんだそう。デザート系だけではなく、お腹にたまるお食事系のものもありました。「ほうれん草クリームチーズ」のような、野菜とクリームチーズが入ったメニューがおすすめですよ。

基本情報

住所東京都町田市原町田3-1-4 町田ターミナルプラザ 2F
アクセスJR横浜線ターミナル口2分 / 小田急線西口7分
営業時間11:00〜20:00
定休日月曜
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.38 食べログはこちら
公式サイトMuffin&Bowls cafe CUPS

町田でラテアートが可愛いおすすめカフェ9選を紹介しました。いかがだったでしょうか。可愛いドリンクと美味しいスイーツがあれば、日頃の疲れもリフレッシュできそうですよね。記事を参考にぜひお店に足を運んでみて下さいね!


この記事の監修者
Avatar photo
マチダクリップ梅津
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社町田商工会議所所属)の代表も務めています。