専門店や娯楽施設、飲食店が充実し、とっても便利な町田。でもそれだけではありません。休日をのびのび過ごせる大きな公園、芹が谷公園がとても楽しいんです。駐車場やアクセスなども紹介しているので、参考にしてくださいね!
芹が谷公園はお子様連れの方にもピッタリ!ターザンや水遊びできる噴水など遊具施設が充実
芹が谷公園には小さなお子様が楽しめる遊具がたくさんあります。ブランコやターザンロープなど、小さい頃大好きだった遊具ばかり!子どもたちがめいっぱい楽しむ姿を見るのは最高の幸せですね。
小さいお子様は、水遊びも大好きです。芹が谷公園のシンボルである大きな噴水は、水遊びができるようになっています。
足首がつかる程度の深さなので、安心して遊ばせることができます。一定時刻になると大量の水を流す噴水彫刻は、大人も見ごたえを感じられるほどの迫力です!
グラウンドの設備・利用可能種目
2400㎡もある、とっても広い芹が谷公園グラウンドでは、思いっきりスポーツを楽しむことができます。
利用種目は、少年または一般の軟式野球・ソフトボール・少年少女を含むサッカー・ラクロス・ターゲットバードゴルフ・ゲートボール・グラウンドゴルフ・フットサルとこんなにたくさん!
利用時間は9:00~17:00まで、2時間あたり1,050円で貸し出しを行っています。
アクセス、駐車場などの基本情報(グランド)
住所 | 東京都町田市高ケ坂1-1716-2 |
アクセス | JR横浜線北口15分 / 小田急線東口15分 |
営業時間 | 9:00~17:00(2時間単位での貸し出し) |
利用時間 | 1050円(2時間あたり) |
休場日 | 年末年始 |
公式サイト | 芹が谷公園 |
駐車場 | あり※1 |
公共トイレ | あり |
※1.1時間まで無料、1時間30分まで100円、以降30分ごと50円加算、一日最大800円
桜の時期にはお花見名所としても知られる芹が谷公園は町田の人気スポット!
芹が谷公園は、町田有数の桜の名所としても知られているんです。約100本のソメイヨシノとヤマザクラが植えられていて、例年たくさんの人でにぎわいます。
広々とした場所でのんびり桜を見られる良いお花見スポットで、家族連れや大勢でのお花見にも適しています!
子どもも大人も楽しめる大きな公園があるということは、住みやすさを決める大事なポイントになります。大人のお散歩にも子どもの遊び場としても楽しめ、スポーツも全力でできる芹が谷公園は、町田が住みやすい理由の一つになっていると思うんです。様々な世代が楽しめるこの芹が谷公園を今まで以上に活用してみてはいかがでしょうか。
基本情報・MAP
住所 | 東京都町田市原町田5-16 |
アクセス | JR横浜線北口13分 / 小田急線東口13分 |
営業時間 | 6:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり 1時間まで無料 1時間30分まで100円、以降30分ごと50円加算 一日最大800円 |
公式サイト | 芹が谷公園 |