本ページはプロモーションが含まれます。

町田 武相庵の店内の写真

町田でランチにおすすめの隠れ家的人気店11選 静かな個室やおしゃれで居心地のいいお店を厳選

多くの飲食店と人で賑わう町田駅周辺。ゆっくりランチをしたいけれど、人も多く混んでいてお店選びが難しいですよね。町田を知り尽くした編集部が隠れ家的人気店をピックアップしました。一人で作業もはかどりそうな穴場カフェや絶品ランチがいただけるお店を厳選したので、この記事を参考にお店を選んでみてくださいね。

こちらでは隠れ家的人気店を厳選して紹介していますが、町田にはほかにもたくさんのカフェがあります!町田のカフェに興味がある方は、こちらの記事『町田カフェおすすめの記事「町田カフェ インスタ映えする人気のおしゃれスポットを町田在住女子大生か厳選して紹介」』がおすすめです!ぜひ参照して町田のカフェを楽しんでくださいね。

町田で女子会ランチにおすすめ!店内がかわいい隠れ家イタリアンレストラン「BONITO」

安くておしゃれなイタリアンレストラン 隠れ個室も完備

BONITO 町田店の店内の写真

小田急線町田駅東口から徒歩3分の所にあるおしゃれなイタリアンレストラン「BONITO」。キープウィルグループという町田を代表するおしゃれカフェの系列店で、店内はドライフラワーやフェミニンな間接照明や絵画が飾られていました。大人女子会にぴったりな雰囲気の少人数用座敷個室もあり、周りを気にせずゆったりとお話ができそう!

BONITO 町田店のステーキの写真

メインのランチセットは1,078円(税込)のものと1,188円(税込)のものがあります。サラダ・スープ・ドリンクがすべて食べ飲み放題とボリューム満点!どの料理も単品での注文も可能でした。「アンガス牛のステーキ定食」(1,188円(税込) / 単品1,078円(税込))は薄めのステーキで柔らかくて食べやすく、醤油バターのソースと相性抜群で思わず箸が進んでしまう美味しさ!「ハッシュドビーフ」(1,188円(税込) / 単品1,078円(税込))には大きな牛肉がゴロゴロ入っていて食べ応え抜群です。

基本情報

住所東京都町田市森野1-36-11 WALD136 B1F
アクセスJR横浜線北口7分 / 小田急線東口3分
営業時間11:00~15:30 / 17:00~23:30
定休日無休
公式サイトBONITO町田店
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.41 食べログはこちら

町田でランチデートにおすすめの古民家風レストラン 小料理とワインを楽しめる隠れ家「アレグロ コン ブリオ」

古民家を改装したシックな店内 季節の野菜を使ったイタリアンがいただける

アレグロ コン ブリオの店内の写真

JR横浜線町田駅ターミナル口から徒歩1分の「アレグロ コン ブリオ」。古民家を改装して作られたイタリアンレストランで、和と洋が混ざっていて、落ち着いた心和む雰囲気の店内が魅力的です。古い柱や高い天井があり、いつもとは違うゆったりとした大人デートを楽しむにはぴったりのお店ではないでしょうか。

アレグロ コン ブリオの料理の写真

和の要素と季節を感じながら旬の味を楽しむ休日ランチコースがあります。季節の野菜を中心とした前菜、パスタ、リゾット4~5種類から1皿、メインは肉料理か魚料理を選ぶことが可能。ちょっと贅沢な午後を過ごしたい時はぜひ利用したいですね。ランチコースは土曜日、祝日限定の予約制なのでご注意ください!

基本情報

住所東京都町田市原町田4-6-12 2F
アクセスJR横浜線ターミナル口1分 / 小田急線南口8分
営業時間17:00~23:00
定休日火曜
公式サイトアレグロ コン ブリオ
食べログ評価3.54 食べログはこちら

町田の隠れ家個室で女子会するならココ!チーズ料理や本格イタリアンのお店「ラヴァーズロック」

洞窟をイメージしたかわいい個室あり チーズフォンデュやラクレットが人気

Lovers ROCK(ラヴァーズロック ラバーズロック ) 町田店の個室の写真

女子会といえばここ!内装がかわいいイタリアンレストラン「ラヴァーズロック」。場所は小田急線東口から徒歩6分で、町田駅前通りに面している「三徳ビル」の2階にお店があります。洞窟をイメージした個室がたくさんあり、ふわふわのクッションや壁のカーテンが可愛くて女子会にぴったり。お友達のお誕生日などサプライズをする時は、15人掛けの個室がおすすめです。自分たちで飾り付けもできますよ。

Lovers ROCK(ラヴァーズロック ラバーズロック ) 町田店のパスタの写真

チーズフォンデュやラクレットが人気のラヴァーズロックですが、ランチではパスタのランチセットがいただけます。サラダ・パスタ・ソフトドリンクが付いたセットで、追加でデザートを注文することも!パスタは3種類から選べて、デザートはチーズケーキ・パンナコッタ・カタラーナ・ガトーショコラから選ぶことができます。アルコールもあるので昼飲みも楽しめそうですね♪

基本情報

住所東京都町田市原町田4-1-7三徳ビル2F
アクセスJR横浜線北口6分 / 小田急線東口6分
営業時間11:30~15:00(L.O.14:30) / 17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日無休
公式サイトラヴァーズロック
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.34 食べログはこちら

町田で贅沢ランチにおすすめの鰻料理店 隠れ家的老舗料亭のような落ち着いた雰囲気「八十八」

風情ある外観と丁寧な接客の中で贅沢ランチ 鰻料理や黒毛和牛も堪能できる

横浜 八十八 町田店の外観の写真

「八十八(やそはち)町田店」では、鰻重や蒲焼きなどの鰻料理の他にも、黒毛和牛を使用したローストビーフ重などの牛肉料理もいただけます。明治43年、現在の伊勢佐木町裏に割烹蒲焼き店として創業。風情ある外観と大変丁寧な接客で、老舗旅館に訪れたかのような素敵な時間を過ごすことができます。個室もあるので周りを気にせずお料理を楽しめますね。

横浜 八十八 町田店のレディース御膳の写真

ランチ限定の「レディース御膳」はお昼限定のメニューで、鰻重・前菜三種盛・茶碗蒸し・サラダ・吸物・香の物が付いた豪華なセットです。鰻重には鰻が半身のって、程よいボリューム。テーブルには蒲焼きのタレと、山椒が置いてあります。山椒は青山椒を使用していて、痺れが強めですよ。食べ応えのある茶碗蒸しやマグロの乗ったサラダも美味しく大満足のセットです♪

基本情報

住所東京都町田市原町田4-6-11 櫻粋館1F
アクセスJR横浜線北口5分 / 小田急線西口5分
営業時間11:30〜14:30(L.O.14:00)/ 17:30〜21:30(L.O.21:00)
土日祝 11:30〜21:30(L.O.21:00)
定休日無休
公式サイト八十八
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.37 食べログはこちら

町田の隠れ家的ブックカフェ 本や雑誌を読みながら静かにランチ「武相庵」

雑誌や本、wifiやコンセントも完備 サンドイッチやデザートが人気

町田 武相庵の店内の写真

町田のブックカフェ「LIBRARY&HOSTEL 武相庵 」。本を読みながらランチを楽しめるので、本好きにはたまらないカフェです。置かれている雑誌や本は誰でも読むことができます。せっかくなので、普段読まないような雑誌を読んでみるのも良いかもしれませんね。wifi、コンセントも備わっています。ランチを食べている間にスマホやパソコンを充電すれば、午後から体も心も端末もフルチャージです!

町田 武相庵のグリルサンドイッチの写真

武相庵のランチメニューは6種類。すべてにコールスローとスープが付いてきます。店員さんのおすすめは人気の「ハッシュドビーフ」と揚げたてが食べられる「ビーフコロッケ」。また、名物のグリルサンドイッチは和牛のうまみが溶け込んだ一皿。とろけたチーズが溢れていて、チーズ好きにはたまりません。スイーツ系のデザートサンドイッチもあって、どれも写真映え間違いなしです♪

基本情報

住所東京都町田市原町田4-10-12
アクセスJR横浜線北口4分 / 小田急線東口8分
営業時間8:00~22:30(料理L.O.21:30 ドリンクL.O.22:00)
定休日1/1
公式サイト武相庵
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.27 食べログはこちら

町田のランチにおすすめの隠れ家的中華料理店 麻婆豆腐が人気の名店「貫」

アジアンテイストな内装がおしゃれ 雑誌でも紹介された絶品麻婆豆腐

中華ダイニング 貫の外観の写真

小田急町田駅から徒歩1分の中華料理店「貫」。繁華街から1本入った裏路地にあるお店です。アジアンテイストのイスや内装がおしゃれで、和紙を使用した店内はおしゃれなアジアンモダンな雰囲気が魅力。カウンター席もあるのでひとりでゆっくりランチを楽しむこともできます。店内に入っているボードに本日おすすめが書かれているので要チェックですよ。

圧倒的人気メニューは雑誌でも紹介去れたことがある絶品麻婆豆腐。3種の薬味を使用し辛い中にも旨味があると定評で、ランチタイムでは麻婆豆腐丼(780円(税込))としていただくことができます。揚げシューマイ2個・サラダ・スープ・お新香が付いてこの値段は超リーズナブル!他にもユーリンチイ丼(780円(税込))やエビチリ玉子丼(880円(税込))などご飯系メニューが充実しているのでぜひ食べてみてくださいね。

基本情報

住所東京都町田市原町田6-11-14 菊甚ビル B1F
アクセスJR横浜線北口4分 / 小田急線南口1分
営業時間火~土、祝前日 11:30~14:30 / 17:00~23:00
日、祝日 11:30~14:30 / 17:00~22:30
定休日月曜
公式サイト
食べログ評価3.44 食べログはこちら

町田のランチも楽しめる隠れ家カフェ やや暗めな店内は雰囲気たっぷり「The CAFE(ザカフェ)」

黒や茶色で統一された落ち着いたカフェ 分厚いパンケーキはインスタ映え間違いなし

The CAFE(ザカフェ)の店内の写真

小田急町田駅西口から徒歩1分、レンガのビルの2階にある「ザカフェ」。レンガの壁や黒や茶色で統一されていて落ち着きのある印象があります。温かみのあるランプの光がカウンター周りのカフェの道具やディスプレイまでをもおしゃれに照らし出し、とってもムードがあります。店内の座席はテーブル席が一番多く、電源のある大机を囲うようにカウンター席も10席あります。ひとりでゆったりと作業もできそうですね。

The CAFE(ザカフェ)のパンケーキの写真

「ザ カフェ」の名物は分厚くて、濃厚な味のパンケーキ! オーブンで20分かけて焼き上げるというその厚みは、7〜8㎝はありそうです。外はサクッと、そして中はふわふわの食感もたまらない! 見た目と味、すべてにこだわりとセンスが光る、パーフェクトなパンケーキです。サンドイッチやトーストなどの軽食もあるので気分に合わせて利用することができますね!

基本情報

住所東京都町田市原町田6-10-17 ハギワラビル 2F
アクセスJR横浜線北口3分 / 小田急線西口1分
営業時間8:30~23:00(L.O.22:30)
定休日無休
公式サイトThe CAFE(ザカフェ)
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.56 食べログはこちら

町田で”日本一”のカツカレーが味わえる!仲見世通りにある隠れ家的名店「リッチなカレーの店 アサノ」

テレビや雑誌でも紹介された絶品カツカレー 行列のできる人気店

リッチなカレーの店 アサノの看板の写真

JR町田駅近く、仲見世通り商店街にあるカレーのお店「リッチなカレーの店 アサノ」。これまでに、グルメ雑誌「danchu」やテレビ番組「マツコ&有吉かりそめ天国」・「鉄腕ダッシュ!」・「いきなり!黄金伝説」などで『 “日本一” のカツカレー』と称賛されてきました。座席はカウンター7席で、ランチタイムなどには行列ができます。

リッチなカレーの店 アサノのカレーの写真

一番人気の「リッチなカツカレー」は15種類のスパイスがきいたサラサラのスープが特徴です。ピリッと痺れる辛さと深いコクが納得の美味しさ。カツは油がサラッとしていて、女性でもペロッと食べられます。お肉の甘みも感じられました。他にも「リッチなチキンカレー」(950円(税込))・「リッチなポークカレー」(950円(税込))・「リッチなエッグカレー」(1,000円(税込))・「リッチなカツカレー」(1,450円(税込))の4種類があり、辛さを選ぶこともできるのでお好みで調節してくださいね。

基本情報

住所東京都町田市原町田4-5-19 仲見世商店街
アクセスJR横浜線北口3分 / 小田急線西口6分
営業時間11:30~14:30 / 17:00~20:00
定休日水曜・木曜
公式サイト
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.76 食べログはこちら

町田の隠れ家風バルでカジュアルイタリアンランチ「OSTERIA DECO(オステリアデコ)」

裏路地にある隠れ家レストラン コスパ抜群のワンコインランチあり

OSTERIA DECO(オステリアデコ)の店内の写真

「OSTERIA DECO(オステリアデコ)」は、まるで、隠れ家のような佇まい。店内には、イタリアンバルを思い浮かべるような、カジュアルなインテリアが並びます。赤い壁にダークブラウンの家具が映えて、おしゃれです。壁面には、たくさんのビンテージ風のポストカードや、ポスターが貼ってあり、落ち着いた雰囲気の中にも遊び心を感じます。

OSTERIA DECO(オステリアデコ)の「ボローニャ風ミートソース」の写真

お昼はなんといってもワンコインランチ!お値段以上の美味しい味を求めて、常連さんが足繁く通っています。ワンコインでいただけるランチメニューは3種類。「ボローニャ風ミートソース」・「蒸し鶏とほうれん草の和風」・「上たらこ」から選べます。「ボローニャ風ミートソース」はひき肉、トマト、粉チーズが絶妙に絡み合っていて、まろやかで食べやすい味わいでした。サラダやドリンクを付けることもできてお得ですね♪

基本情報

住所東京都町田市原町田4-11-4 1F
アクセスJR横浜線北口5分 / 小田急線南口6分
営業時間11:30~15:00(L.O.14:30) / 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日月曜
公式サイトOSTERIA DECO(オステリアデコ)
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.43 食べログはこちら

町田で新鮮な魚料理を食べるならココ 漁港近くの隠れ家カフェのような店内「いまがわ食堂」

三浦の朝獲れ鮮魚がいただける 木のぬくもりがあるおしゃれな雰囲気

いまがわ食堂の店内の写真

「いまがわ食堂」は魚料理の専門店。ここでは房総半島で獲れたばかりのお魚が、なんと毎日直接町田に運ばれてくるとのこと。店内は、漁港の近くにあるカフェのような雰囲気でした。明るい店内に柔らかい照明。温かい木製のテーブルやイス。ブルーの座面やメニューの雰囲気もさわやかで、女性ひとりでもゆっくりできます。

いまがわ食堂の「ごまさば丼」の写真

定食メニューは、「本日の焼魚定食」(880円(税込))や「本日の煮付け定食」(880円(税込))の他、「大トロ炙りさば定食」(880円(税込))など、種類が豊富。以前はなかった「アジフライ定食」(880円(税込))なども増えさらに定食メニューが充実していました。「いまがわ食堂」の看板メニュー「名物!ごまさば丼」(780円(税込))で、三浦の地卵も、朝獲れごまさばも、鮮度が良く色つやがとてもきれい。「ダシ汁」をかけてお茶漬け風にして食べると、また違った味わいが楽しめます。

基本情報

住所東京都町田市森野1-39-5 第二モリビル 2F
アクセスJR横浜線北口4分 / 小田急線北口1分
営業時間11:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日不定休
公式サイト
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.48 食べログはこちら

町田で肉好きさんのランチにおすすめ!コテージのような雰囲気の隠れ家バル「肉と魚と愉快な仲間たちブラウン・ホワイト」

シェフこだわりの絶品肉料理が楽しめる お得な平日限定ランチも

ブラウンスターの店内の写真

町田駅から徒歩4分の所にあり、肉好きさんにおすすめの隠れ家バル「肉と魚と愉快な仲間たちブラウン・ホワイト」。シェフが研究を重ねて考えた、絶品の肉料理を楽しめます。店内は、おしゃれなコテージのような雰囲気です。ランチタイムは全席禁煙。来店時がハロウィンの時期だったこともあり、飾り付けがしてありました。

ブラウンスターのランチメニューの写真

平日限定で、「スペアリブ プレート」や「厚切りベーコンステーキ プレート」(各1,344円(税込))など、ブラウンスターの魅力が詰まった、ランチプレートを楽しめます。カレーの中でもおすすめの「究極のビーフカレー」(1,344円(税込)~)。シェフがこだわり、研究を重ねて作られた、まさに究極の一品!デザートにはリンゴを丸ごと1個使った名物「焼リンゴ」(1,303円(税込))がおすすめ。旨味が凝縮したリンゴとバニラジェラートの相性が抜群です。

基本情報

住所東京都町田市原町田4-5-14 2F
アクセスJR横浜線北口4分 / 小田急線西口5分
営業時間火~木 11:30~15:00 / 18:00~24:00
金・土・祝前日 11:30~15:00 / 18:00~翌5:00
日・祝日 11:30~23:00
定休日月曜(月曜日が祝日の場合は、翌日火曜が休み)
公式サイト
予約サイト
口コミ
クーポン
マチダクリップ
食べログ評価3.28 食べログはこちら

町田の隠れ家ランチができるお店を紹介しました。いかがだったでしょうか。どのお店も雰囲気も良く料理の味も最高です。利用シーンに合わせてお店を選んでみてくださいね。


この記事の監修者
Avatar photo
マチダクリップ梅津
株式会社マチダクリップの代表取締役。リクルート社で約5年間グルメサイトの営業・編集業務を経て飲食店向けWEBマーケティング事業で独立。5年間で関わった飲食店は700店舗以上。焼鳥屋での修行経験もあり飲食店の表も裏も熟知しています。町田在住で3姉妹の父親。家族と会社のメンバーと町田駅周辺の美味しいお店に週5~6日で出没中!焼き鳥とビールを愛しています! インスタグラムはこちら 町田市にあるWEBマーケティング会社コンサルティングR株式会社町田商工会議所所属)の代表も務めています。